芸能

百恵と淳子、セリフは1回2行まで

「この子は絶対に伸びていくから、早めに主役にしたほうがいいよ」

 脚本家のジェームス三木は、プロデューサーの春日千春に“ジャブ”を放った。ただ進言するだけでなく、百恵の出番を多くするようなシナリオに書き換えていったという。

 それは、70年代のドラマ史に金字塔を打ち立てた〈赤いシリーズ〉の第1作たる「赤い迷路」( 74 年/TBS)でのことだ。三木の提案に、春日は別の意味で不安を隠せなかった。

「まだ演技経験が乏しかったので、ホリプロ側と『1回のセリフは2行まで』という取り決めを交わしていたんです。ところが、セリフを楽々と覚えるようになり、最初の規制は消し飛んでしまった」

 三木のように百恵の将来性を買ったシナリオ陣の“後押し”もあったはずだ。役どころは妻を殺された宇津井健の娘であるが、実は出生の秘密が隠されている。後に韓流ドラマが「お手本」にした設定が始まっている。

 さて三木は、まだ15歳だった百恵にどんな魅力を感じたのか─。

「僕は新人の役者には『甘さと哀愁』が必要だと思っている。やがて『ツヤと深み』が備わり、選ばれた者だけが『凄味』を身につけられる。その点で彼女は、男がどうにかしてあげたくなる『哀愁』を身にまとっていた。実際の百恵はそう弱くないけど、そう見えるということが大スターを予感させたね」

 同ドラマでは百恵の叔父として松田優作が出演している。今となっては貴重な組み合わせだが、優作は役柄に納得がいかず、プロデューサーの春日に食ってかかる場面を三木は目撃している。

 春日によれば当初の設定より役柄が後退したため、優作は「最後は死なせてほしい」と訴え、その演出もみずから担当した。まだ女優経験の浅かった百恵が、こうした“役者の業”をどうとらえたか興味深い。

 さて当時の「金曜9時」は、先に始まっていた田宮二郎の〈白いシリーズ〉と、百恵の〈赤〉が交互に放映され、しのぎを削っていた。白の制作が松竹、赤が大映テレビであり、一種の代理戦争でもあったが、やがて百恵の赤が年間を通してオンエアされるようになる。

「やっぱり本物のスターになっていったし、世の中の多くが“赤いシリーズの山口百恵”を観ていたということ」

 そう絶賛する三木は、百恵・友和コンビの映画「ふりむけば愛」(78年/東宝)の原案・脚本も手掛けている。15歳の幼い百恵を発見した三木は、この映画でコンビの「初のベッドシーン」を描いた。同作の監督は大林宣彦だが、その縁で後日談がある。

「彼女が引退してから、大林の家のホームパーティで夫婦そろって一緒になったんだよ。大スターだったことをまったく感じさせず、控え目でいい奥さんになっていたね」

 その姿は、男から見たら理想像じゃないかと三木は思った。

カテゴリー: 芸能   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
NHK朝ドラ「現&次の主役」橋本環奈と今田美桜の「悪評と絶品CM」で揺れるリリー・フランキーの「因縁」
2
中山美穂の「死亡事故」は…入浴中の体調急変「8割以上は冬の熱中症」によるものだった
3
【大相撲初場所】八角理事長が満足顔の若隆景「小さくても真っすぐにいく相撲」で優勝もある
4
上沢直之に続く来オフ「有原式FA」有力候補者2人の「移籍先」
5
ダルビッシュ有が上沢問題に「男気を求めるな」で調査…メジャー⇒日本復帰選手の球団別「古巣出戻り率」