エンタメ

テリー伊藤 対談 海江田万里(4) 日本の国民はお人よしです

テリー  現実問題として原発をこれからどうしていくか、国民はみんな気になってると思うんですよ。
海江田  私はずいぶんいろんな人の意見を聞いたし、自分もいろいろ考えましたけど、やっぱり最後は国民投票しかないですよ。ただ、今は国民投票の制度がないので、憲法を変えなきゃいけない。
テリー  原発をやめるかやめないかで国民投票をやると。
海江田  はい。それで国民の意思に従うしかない。両方理屈があるんだもん。
テリー  例えば、今年の夏は節電の期間が早めに終わりましたけど、ちょっと脅かしすぎだったんじゃないですか?「何だよ、そんなに節電しなくても」って。
海江田  いやいや、万一何か起こった時のリスクを考えると、やらないわけにいかないんで。
テリー  冬はどうなんですか。
海江田  冬は平気ですけど、節電はお願いします。
テリー  野田政権は増税するって言ってますけど、海江田さんは反対の立場でしたよね。
海江田  代表選の時は、こういう時は増税すべきじゃないと言いましたが、私は代表選に敗れたわけだから、あえて今は言いません。でも、これからはホントに経済、厳しいですよ。
テリー  そうですよね。
海江田  でも、国民も復興のための増税はしょうがないんじゃないかと言ってるんですよ、調査でも55%ぐらいの人が。
テリー  日本国民というのはお人よしですよね。
海江田  僕の口からそうは言えませんけどね(笑)。
テリー  あんなに節電を頑張って、さらにまた税金取られるのかよって。
海江田  それは東北の方が気の毒だからっていう善意だと思うんだけども、その善意が裏切られないようにするのが今の私の役割だと思ってます。
テリー  この前も安住財務大臣が「役人の年収は一流企業よりも低いんです」とか言ってたけど、日本に一流企業なんてわずかで、ほとんどが年収300万円ぐらいで頑張ってますよ。
海江田  そう。それに今時、一流企業でも宿舎があるとこがどこにありますか。だから、役人の宿舎も議員宿舎もなくていいんですよ。
テリー  そうですよね。
海江田  だから、菅さんと私は3月の事故が起きてから、ちょっとタイムラグはありましたけど、大臣の給料は全部返したんです。大臣は議員の給料に90万ぐらい上乗せになるんだけど。
テリー  大きいですね。これからの目標は何ですか。
海江田  国の姿を決める時に税金の問題というのは密接に関係しているんですね。今、いろんな新しい税が出てきてるんで、そういう税制を一生懸命勉強して、生かしていきたいと思ってます。
テリーから一言  早く総理になって、今度は総理の肩書でアサ芸の対談に来てほしいなあ。その時は僕を官邸に呼んでください。

カテゴリー: エンタメ   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…