芸能

「たかじんとたけし」東西帝王の酒場交流“涙”秘話(2)

 たかじんがたけしとの共演を実現させることができたのは、悩みを洋七に相談したのがきっかけだった。

 まだ2人に面識がなかった92年。「たかじんnoばぁ~」のプロデューサーから洋七に連絡があり、洋七にしてみれば名前は知っているが顔はあまり知らなかった、当時すでに人気司会者となっていた男の悩みを聞いてくれとの頼みだったという。

「プロデューサーやディレクターではなく、芸人にイチから話を聞いてもらいたかったけど、大阪でやってるから大阪の主流に聞くのは嫌やったみたい。それで『何、悩んでんねん?』って言うたら、『番組、辞めたい』って」

 たかじんが吐く思わぬ弱音に対し、洋七は叱咤したという。

「何で辞めんねん」

 ところが、たかじんは世間一般で思われているようなイメージとは違うもの言いで、こう漏らしたそうだ。

「これから先が怖い‥‥」

 畳みかけるように、洋七はこう尻を叩いた。

「怖いって言ったって、芸能界、ずっと怖いやん。はっきり言うけど、『たかじんnoばぁ~』が調子いいからコンサートに客が入るんやろ。それ辞めたら、コンサートにも客、来なくなるよ。だから、やったらええやん。視聴率が悪くなるまでやったらええやん。こんなの使い捨てやで、芸能界なんて。いい時に辞める必要、何もないやん」

 さらに、歌手として一生ヒットを出し続けることの難しさや、芸人でも長続きするためには仕事を替えていかなければならない運命について話すと、たかじんもうなずいた。

「ああ、わかりやすい。1回、洋七さん、ゲストで出てくれませんか?」

「じゃあ、いつかね」

 その後、1回どころか、洋七は「たかじんnoばぁ.」の常連客となっていく。同時に番組も好調を維持していくが、洋七の記憶では3~4カ月ほどたってから、たかじんから飲みに行って相談したいことがあると持ちかけられたそうだ。

「やっぱり、関西は関西でいいけど、僕、1回、東京出て失敗したんです。もう1回、何かをやってみたい」

 洋七に真剣なまなざしを向けるたかじんは、こんな内輪話まで打ち明けたのだという。

「それには、東京のすごい人たちと会ってみたい」

「こっち来んやろ、そんなのは‥‥」

 即座にはそう返したものの、洋七は期待に応えるよう言い直した。

「でも、1回ぐらい俺がプレゼントしたるわ」

 そして、洋七の親友・たけしが大阪まで来ることが決まるや、たかじんの様子はそれまでのキャラとは一変したという。

「ムチャクチャ緊張してたもん。俺に『来週、たけしさん来るから、こことこことここをロケハンしとく』言うて、料理屋、クラブ、カラオケなんかを回ってた。番組の本番中ではワァ~言うてましたけど、収録後はふだんと全然違ってました」(洋七)

 収録でさんざん飲んだはずなのに、新地に繰り出し、東京進出を熱く語ったというたかじん。そこには東の帝王を憧れの目で見る少年のような西の帝王の姿があった。

「俺とたけしが2人でワァ~ッとしゃべってたら、たかじんは、『たけしさん、すごいですね。また映画作るんですか』なんて言いながら、ふだんとは違って聞き役になっていた。2~3軒しか行かなかったけど、けっこう酔っ払い、いい気持ちになって帰りましたよ」(洋七)

 周囲の反応も、東西の帝王を見る目に異変があったという。

「やっぱり、たかじんが新地歩くのとたけしが通るのじゃ違うもん。たかじんは『ウォ~!』って握手攻めだけど、たけしは人がうごめくけど誰も寄らんもん。『たけしだ!』って見てるだけ。それで10人に1人ぐらいは『洋七やん』。ホンマやて(笑)。いずれにせよ、たかじんは喜んどった。『わざわざ大阪まで連れてきてくれてありがとうございました』って言ってましたよ」

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
中米ニカラグアの淡水湖に生息する3メートル級「人食いザメ」研究結果
2
やす子・神田正輝・ゆりやん…2024年テレビ界で「降板・卒業」を決めた有名人たちの「それぞれの事情」
3
【ぐるナイ】「ゴチになります」クビでも平気なやす子と涙目の盛山晋太郎「際立つ態度」の理由
4
ナチスドイツ終焉から80年…ヒトラーが極秘裡に探し回った地底帝国「アガルタ」
5
全線運行休止中「千葉いすみ鉄道」に救世主登場!涙なしには見られない「画期的プロジェクト」