芸能

おぎやはぎ・小木が渡した木梨憲武へのお土産が大波紋!

 1月30日、「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ)にて、石橋貴明と木梨憲武にテーマに沿った年末年始旅行の土産を買う企画「とんねるずのプレッシャーお土産」が放送された。バラエティ番組ディレクターが解説する。

「正月休みに、それぞれプライベートで海外へ行った有吉弘行さん、バナナマン、おぎやはぎが、とんねるずに命じられたテーマにそったお土産を買って、2人を喜ばせるという内容でした。そこで、小木さんのお土産を見て息を飲みましたよ」

 小木の旅行先はハワイ。かつてハワイで1年間コーディネーターをしていたという小木は、アメリカ人御用達の店で2人の土産を購入した。

「タカさんへは、『芋好きだよねタカさん』と言いながら『芋蒸し機』を購入。びっくりしたのは、ノリさんへの土産。『絶対これでしょノリさんは。これにしよう!』と自信満々に小木さんが手に取ったのは、一見太いキャンドルだけど、中身が空洞になっていて中に“大事なもの”が隠せる、というキャンドル。番組では『ココに隠せば泥棒に盗られない、とアメリカで人気』と紹介していましたが……」(前出・ディレクター)

 土産を受け取った木梨の反応は、「これに隠せるわけね……」と微妙な表情だった。

「以前、大麻でパクられた男性の取材をノリさんの部屋でしたことがあるのですが、全く同じものが部屋に置いてありました。その時は『これに隠せるんだよね~』とゴキゲンにキャンドルの仕掛けを見せてくれたんです」(前出・ディレクター)

 木梨と言えばゆるーい空気感がウリ。小木がどういうつもりでキャンドルを購入したのか分からないが、勘ぐってしまうのが人の性である──。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
2
同僚ヘルナンデスが指摘!第一子誕生の大谷翔平「ボールが見えない」のは「夜中に起きなきゃいけない」から
3
目が覚めたら観光地!東武鉄道と東京メトロ相互直通運転で「寝過ごし厳禁路線」が爆誕
4
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
5
ロッテ戦で…大量ロジン「粉舞い投球」に日本ハム・新庄剛志監督が「イヤなんですよ」嫌悪爆発