芸能

山田優 ハッピーな出来事のウラで消えない不安

20141010yamada

 山田優(30)が第一子出産を今月1日に発表。6日には夫の小栗旬(31)が、出産発表後初の公の場となるドラマ会見の場で「この子のために頑張っていかなければならないと思いました」と、喜びのコメントをした。表向きはハッピーな2人だが、心配になるような噂も絶えない。

「5月に妊娠6ヵ月を公表後、仕事をセーブして出産に備えていた山田ですが、一方の小栗は浮気の噂が絶えない。先月にも写真週刊誌に、同じ事務所の笠原秀幸(31)とともに都内の高級ホテルでフェロモンムンムンな美女2人と密会した疑惑が報じられた。その後、ファンの間では山田がブログに載せた写真などを見て、妊婦であるにも関わらず激やせしているとの心配の声があがっていました。小栗の浮気が原因ではないか、というわけです」(芸能ライター)

 幾度も夫婦の危機がささやかれてきた2人だが、山田の出産でまさに「子はかすがい」となるか?

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「サザエさん」の「意味深タイトル」がいよいよ確信に変わった「フジテレビ+中居問題」脚本家の叫び
2
瀬古利彦「俺より金持ってるよな」でもメシをおごる2人の「マラソン重要人物」
3
大谷翔平も追悼…つば九郎グッズ売り上げ問題「二代目襲名」か「後継キャラクター」か
4
テレビ東京の旅番組がおかしいぞ!なぜか「千原ジュニアの旅」だけがハイペースで連発されるワケ
5
悲願のIWGP初戴冠!新日本プロレス「後藤洋央紀の防衛ロード」に戸惑う「プ女子」の心境