エンタメ

荒ぶる「刑事ドラマ」の男たち(5)噂の刑事トミーとマツ 松崎しげる

「優男」と「直情型」の刑事が繰り広げるアクション・コメディのスタイルで人気が沸騰した「噂の刑事トミーとマツ」( TBS系)。直情型のマツを演じた松崎しげる(62)が、トミーに扮した国広富之(58)との熱い交流と撮影秘話を語り尽くした!

 当初のタイトル案は「噂の刑事」だけだったんです。でも、僕はアメリカの「スタスキー&ハッチ」「ジョン&パンチ」といったコミカルな刑事ドラマを見て育った。ああいう2人のコンビネーションによるポリスストーリーが大好きだということを脚本家に話したら「それ、おもしろいじゃん」ということで「噂の刑事 トミーとマツ」となったんです。
 もう1つ僕のイメージにあったのは、1965年に製作されたアメリカ映画 「グレートレース」。刑事モノじゃないんだけど、ジャック・レモンとトニー・カーティスによるドタバタ喜劇です。ボケ役のジャック・レモンが真っ黒の衣装で真っ黒な車に乗る。ツッコミ役のトニー・カーティスは白の衣装に白の車。真逆な2人が凸凹コンビを組むと、おもしろいんじゃないかと思った。
 僕にとっては初の連続ドラマだったから「できるかな」という不安はありました。最初の3話くらいまでは気負いもあって、格好よさを追求する意識もあった。コメディのタッチを自分なりにつかめたのは5話目くらいからかな。
 よく覚えているのは、4話目で、当時人気絶頂だった裏番組の「銭形平次」を視聴率で抜いたこと。あれで現場の空気が一気に上昇ムードになりましたね。改編時に各番組の出演者が集まる特番があるでしょう。「銭形」を抜いたことで、あそこでの扱いが放映開始前とは全然違っちゃった(笑)。あれはうれしかったな。
 コンビを組んだ国広富之とは、初めはギクシャクしていたんですよ。向こうからすれば、ミュージシャンが演技をできるのかという思いがあったんだろうね。1話目を撮り終わった時
「ちゃんとした芝居ができるんだね」と言いやがった(笑)。もちろん僕だって、「素人が足を引っ張っちゃいけない」「礼儀だけはしっかりしよう」という気持ちで臨んでいた。でも根が体育会系だから、後輩にそんなことを言われたら「うるせー、バカヤロー」って返す。まあ、軽いジャブの応酬ってところだよ。
 3話目が終わったあたりかな。国広を僕の家に誘ってみた。殴り合いじゃなくて僕の得意な酒で上下関係をわからせてやろうと思ってね(笑)。作戦は大成功。それ以降は、芝居が終わっても「先輩、先輩」。だからマツとトミーの関係にもリアリティが出てきたよね。
 僕の芝居はアドリブが多いんですよ。ミュージシャンの性さがで、その場の雰囲気を大事にしたいからリハーサルと本番ではいつもセリフを変えてしまうんです。
 上司役で大先輩の石立鉄男さんには「お前、それは失礼なんだよ。役者ってのは相手に渡す締めのセリフはきちんと決めておくものなんだ」と怒られた。いちおう「ハイ!」って答えておくんだけど、結局直りませんでしたね(笑)。
 でも、監督からはアドリブに関するNGは一切なかった。今考えると、破天荒なマツの役を演じるうえではものおじをせず決めごとを破る芝居のしかたは合っていたのかもしれないよね。あれが違う役だったらすぐにクビだったろうね(笑)。最初はワンクールで終わる予定だったのが、3年も続いたのは本当に幸せだったよね。今でも地方局では再放送があるんですよ。地方の仕事で飲みに行くと、ホステスさんに言われるもん。「毎日『トミーとマツ』を見てから出勤してるのよ」って(笑)。夕方の再放送を見てるんだろうね。
 今でもコンサートではドラマのエンディングテーマだった「ワンダフルモーメント」のリクエストが多いし、お客さんの反応も凄くいい。「トミーとマツ」は僕にとって代表作であると同時に本当にかけがえのない宝物のような作品ですね。

カテゴリー: エンタメ   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
【ぐるナイ】「ゴチになります」クビでも平気なやす子と涙目の盛山晋太郎「際立つ態度」の理由
2
どっぷり不倫がバレて家に帰れない西武・源田壮亮に聞かせたい「鉄人・衣笠祥雄の名言」
3
ホラン千秋「Nスタ」ナゾだらけの降板で変わる「夕方ニュース勢力図」
4
他球団がアキレ返った「今さらチームプレー査定強化だって?」阪神タイガースの情けなさ
5
広島マツダスタジアム「年間指定席」買っても行かないムダはやめろ!日本ハム式「再販売」のススメ