最近はブログやツイッターの普及で、うっかり失言→炎上などに追い込まれるタレントも少なくない。ただ、これらのツールは、発言が簡単な分、騒動も一時的。ブログやツイッターの閉鎖で収束するケースがほとんどだ。
その点、テレビ、記者会見などでの失言は影響力がやはり大きい。過去には、それをきっかけに人気が急降下したり、しばらく干された面々もいるほどだ。
古くは、95年の山田邦子(51)。90年代前半に多数の冠番組を持ち、女芸人の第一人者となった彼女だが、この年あたりから視聴率に若干かげりが見えてきた。そんな時期にタイミング悪く、テレビ制作関係者との不倫が報じられた。
この件で芸能メディアに執拗に追い回された山田は、芸能レポーター・井上公造氏の質問に対し、「お前モテないだろう」「バカじゃないの」と罵倒。これが繰り返しワイドショーで放送された結果、彼女の好感度は急落。2年後には冠番組も皆無となった。
84年、生放送中に女性器の名称を叫んでしまったのが松本明子(45)。その後、一時期活動停止を余儀なくされたが、原因は共演者にそそのかされたためで、同情する向きも少なくなかった。
最近の好例といえば、あびる優(25)と沢尻エリカ(27)。05年、あびるが集団で窃盗を繰り返したという子供時代の話を番組で披露したところ、各方面から抗議が殺到した。この事態を受けて所属のホリプロは、あびるに約2カ月間、芸能活動を自粛させている。
あびるの親友の沢尻は07年、主演映画の舞台挨拶に登壇。しかし、終始不機嫌な表情で腕を組み、司会者の質問に、あの有名な「別に‥‥」と発言。それがきっかけで強烈なバッシングを受け、所属事務所を辞める事態にまで発展。その後の約4年半、芸能界の第一線から離れることとなった。
-
-
人気記事
- 1
- 「いい人」返上のやす子が「死ねばいいのに!」罵倒…それってフワちゃんと変わらない大問題
- 2
- めるるVS橋本環奈「マネージャー使い倒し」2人の女優の「差」ってナニ!?
- 3
- 「中の人が交代すればいい」では済まない「つば九郎」体調不良で休止の「フジテレビいじり」問題
- 4
- 中居正広の「凶暴性」を香取慎吾が見抜いていた「ドラゴンボールでたとえるなら」で挙げた人物
- 5
- 俳優・清水章吾「金銭トラブル」が警察沙汰に…元妻が激白する執拗な“不幸の手紙”被害
- 6
- 藤浪晋太郎はなんという不運…久保康生コーチの「魔改造」を阻止した「阪神のダメ指令」
- 7
- 日本人男児刺殺犯「即執行」で気になる中国の死刑
- 8
- サザンオールスターズの新曲に「大谷翔平」が登場するまでの「使用許諾」問題
- 9
- どハマリ!音無美紀子との食事の約束を破ってまで…太川陽介が「バス旅」より好きなモノ
- 10
- 全米が号泣!21年暮らした猫の死後に飼い主のもとに届いた「サプライズギフト」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)