芸能

「掟上今日子の備忘録」はもはや新垣結衣の“イメージビデオ”に路線転換か?

20151125aragaki

 新垣結衣が銀髪でメガネっ子の探偵に扮するドラマ「掟上今日子の備忘録」(日本テレビ系)。第4話までは視聴率10%台を維持してきたが、第5話では8.8%、第6話では7.6%と数字を下げている。そんな危機感のなか11月21日に放送された第7話で、新垣のシャワーシーンが映し出されたことが話題になっているのだ。

「バスルームで倒れている今日子のシーンでは、新垣の生足、そして肩から胸元までが顕わになっていました。実際にはすべて脱いでいるわけではないとわかっていても、見た目は明らかに生まれたままの姿。これまでセクシーなシーンをほとんど封印してきた新垣にとって、女優人生で最大級のサービスカットだったんじゃないでしょうか」(テレビ誌ライター)

 そんな努力が功を奏して、ネットはもちろん各メディアでも、このシーンは話題になっているようだ。一方で前出のテレビ誌ライターは、今回の見どころはシャワーシーンに留まらず、仮想の同棲シーンを描きだしたことに意味があると指摘する。

「この第7話では、小説家の死因を探るために99冊の著書を読破するという理由で、今日子と厄介(岡田将生)がつかの間の同棲状態に。厄介に気を許している今日子は、いつも以上にいろんな表情を見せてくれています。しかも疲労がピークに達してくると、今日子の口調が荒っぽくなり、舌打ちまでしてみせるツンデレ要素まで追加。そんな山あり谷ありの展開はまさに、同棲生活そのものですね」

 たしかにこの日の放送は、観ているほうが思わず「可愛いなあ~」と思わず口に出してしまうほど、新垣の魅力が発揮されていた。そんな構成はドラマというより、アイドルのイメージビデオだと指摘するのは、アイドル誌の編集者だ。

「怒っている表情も盛り込むのは、イメージビデオでは定番の手法ですね。眠気覚ましの軽い運動や、食事の場面もイメージビデオではお決まりの要素。極めつけはメガネを掛けたままでのシャワーしょう。メガネ姿を貫き通すことにより、服を脱ぐことよりメガネを外すことのほうに価値があると思わせる手法です。今後、重要な局面でメガネを外すシーンに期待が高まります」

 ちなみに第7話の謎解きは警察による検証もなく、単なる推理で終わるというミステリーとしては尻切れトンボの展開だった。だが視聴者にとっては今回、推理の内容はどうでもよかったはず。可愛い新垣をひたすら楽しめたということで、このエピソードを“神回”と評価する男子は少なくなさそうだ。そしてそれこそが、制作側の狙いだったのかもしれない。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
2
相撲協会理事長の面目丸つぶれ!名門・八角部屋が見るも無残な「関取ゼロ」の暗黒期へ
3
【新日本プロレス】団体最高峰の王座戦「対戦相手がショボい」ので「セミ扱い」の大ブーイング
4
不倫横行はNHKの「企業風土」…不倫同棲がバレた「ニュース7」畠山衣美アナに下される「見せしめ処分」
5
「GLAY」30周年ベストアルバム収録曲「ファン投票1位と8位」が大問題に!