芸能

島田紳助、暴排条例で一罰百戒にされた

 田原総一朗氏は、「紳助の引退」については一貫して反対の立場を貫いている。

「紳助さんの引退の理由は、暴力団関係者との交際が理由なわけですが、それも10年以上前の話でしょう。しかも、そもそも(暴力団関係者との交際)のきっかけが、紳助さんが関西のテレビ局で右翼をからかうような言動をしたところ、抗議活動を受けた。そこで、困った紳助さんが知人の元プロボクサーを通じて暴力団関係者に騒ぎを収めてもらったお礼として交流を持つようになったと‥‥。抗議活動を受けるといった話は、テレビ番組の発言を巡っては、他にもよくある話だ。だが事態の収拾を、紳助さん個人でやろうとしたのが間違いだった。私も以前、番組内の発言で右翼から猛烈な抗議を受けてましたが、私の場合はジャーナリストですから。個人で対応すべきものだと思ったから個人で対応した。ところが紳助さんはお笑い芸人でしょ。普通無理だよね。過去の交際の話なのでそういった問題は本来、テレビ局か所属プロダクションが対応すべき問題。本来ならせいぜい謹慎レベル。もっと早く復帰すべきだろう」

 今や表立って紳助擁護の持論を展開する田原氏のような存在は、少数派と言っていい。その田原氏が、紳助から「復帰嘆願書」とも言える内容の手紙を受け取っていたことを公の場で明らかにしたのが、今年4月のことだった。

「手紙? ええ、もらいました。便箋4枚にわたって、『自分は犯罪者のように言われているが、そんなことはない』という訴えのような内容でした。私も返事を書きましたが、その後返信はありません」

 同じくサンプロでコメンテーターとして共演してきたジャーナリストの大谷昭宏氏も、紳助の引退を残念がる一人だ。

「謹慎や一定期間のテレビ出演自粛なら理解できるが、いきなりの引退は個人的にショックでした」

 大谷氏は、紳助引退の背景には、警察によって強まっていた暴力団排除の動向が、無視できなかったと語る。

「昨年10月に東京と沖縄で施行された暴排条例が、10月に出そろい、今国会では暴力団対策法が改正されるという暴力団締めつけの流れが今も続いている。しかも、昨年10月暴排条例施行を前にした8月の引退ですから、まったく関係がないとは言えないでしょう。

 引退の引き金となった、外部から吉本興業に情報提供されたとされる、紳助さんと暴力団との交際を示すメールにしても、元は(大阪)府警の捜査資料ですから、一般人には入手できないもの。普通に考えれば、府警関係者が直接にせよ間接的にせよ動く形で、紳助さんを一罰百戒的に引退に追い込んだということでしょう。

 引退会見の翌日にしても、全国紙3紙が社説でこれを取り上げるなど、異例とも言える論陣の張り方だった。つまりは、メディアも当局の動向に呼応したということ。こういうやり方には賛成できないね。そういった意味では本当に気の毒です」

 さらに大谷氏は、島田紳助という類いまれなタレント性も高く評価している。

「スタジオで討論相手がヘソを曲げちゃったり、怒ったりして出演者全員が困っちゃった時も、彼が機転を利かせて軌道修正してくれた。僕も田原さんも含め、みんな1度や2度は助けられた経験をしているはず。紳助さん以後、タレントキャスターみたいな人がたくさん出るようになりましたが、比べ物にならない。草分け的存在にして越えられない壁のようなものです」

 一部では、「報道のバラエティ化」とも言われた紳助のキャスターぶりだが、芸人出身ならではの回転の速さが番組を支えていたのも事実のようなのだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored
    318390

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
広島⇒オリックス移籍「九里亜蓮の人的補償リスト」到着で広島ファンが「最も欲しい投手」
2
高校サッカー応援マネージャー月島瑠衣「まさかの完全無視」対応にカメラマンの深い嘆き
3
「3月で撤退」老舗業者が投げかけた駅弁への「誤った日本食文化と食の工業製品化」激烈苦言
4
「黒星先行になる」「スピードは戻らない」田中将大200勝達成の現実味を分析した江川卓の「ガチ評価」
5
「田中将大は200勝するか」江川卓が分析したら「あと3勝は若い時の20勝の難しさ」