島田紳助(55)が引退会見で公言した「てっぺんに登りました」との言葉に違和感を覚えた向きは多かろう。確かに紳助は、芸能界でトップグループにいた。しかし、ビートたけし(64)の上を行っていたかといえば、はなはだ疑問なのである。
*
紳助の引退会見を受け、たけしは8月27日、レギュラー出演する「情報7daysニュースキャスター」(TBS系)でこうコメントした。
「俺は漫才ブームの時ぐらいしか紳助を知らないし、本当は全然わかんないんだよね」
今からおよそ30年前、空前の漫才ブームがあった。
80年に「THE MANZAI」(フジテレビ系)が始まり、幾多の人気コンビが生まれたのである。紳助は紳助・竜助として、たけしはツービートとしてスターの座に躍り出ると、81年スタートの「オレたちひょうきん族」で、その地位を不動のものとした。
冒頭のたけしの発言は、それ以降の紳助の活躍について、上から目線で興味がなかったとでも言いたげに聞こえる。
それでも、当時を知るお笑い番組の関係者はこう打ち明けた。
「漫才ブームが終わった頃から、たけしは『残るのは俺と紳助だけだろうな』と話していた。まるで現在までの状況を予見していたかのようです」
つまり、たけしは紳助がピンでしゃべる才能について、以前から認めていたということだ。
だが、この30年間、ともに看板番組を仕切る立場が多かったからか、共演して直接対峙するということは限られてきた。そのまま月日は流れ、紳助の引退にたけしがコメントをするという日が訪れたのだ。
先の番組内でたけしは、自身がヤクザと接触せざるをえなくなった体験談を語った。 要約すると、ヤクザの大親分から面会を求められた。たけしは返事をはぐらかしたが、あまりに激しいラブコールに、断りきれなくなってしまう。会うことを決意するが、裏でコソコソ会っては大問題となる。そこで雑誌の対談という形にして、正々堂々、大親分と対面したというものだ。
「たけしさんは元来、ヤクザとのつきあいに積極的なタイプではない。だから飲食にしても、なるべくそうした接触がないような場所を選んでいるといいます。たとえ素性を隠して近づいてくるチンピラがいても、匂いを感じたらすぐに連絡を絶つそうです」(事務所関係者)
裏でヤクザとの親交を深め、時にヤクザ組織の名前を口にして周囲を威嚇していた紳助とは考え方を異にしているようである。
-
-
人気記事
- 1
- 「パワハラ&強制デート」でついに失脚…フジテレビ解説委員が頭を抱えた「役員室立てこもり」
- 2
- フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
- 3
- 朝ドラ「おむすび」との差が歴然!「あんぱん」を爆上げするNHK鈴木奈穂子アナ「涙の評価基準」
- 4
- 最終回に姿なし「ワイドナ弁護士・犬塚浩」フジテレビに愛された男の「静かな降板劇」
- 5
- 「誤審」でも一喝!阪神・藤川球児監督をベンチに戻らせた「真鍋担任」の圧力
- 6
- 巨人・岡本和真がホンネ激白!「2026年WBCはホンマに選ばれたい」「メジャー挑戦を決めたタイミング」
- 7
- 「間違えて来て下さい」岡田准一の「ひらパー」大阪万博パロディーCMが大ウケ中!
- 8
- ボクシング元世界王者・京口紘人が5.24世界フェザー級戦を大胆予測「6対4で亀田和毅が不利」の根拠
- 9
- 6月運行終了…豪華寝台列車「カシオペア」が完全引退する「本当の理由」
- 10
- 「引退美女タレント」が突然トレンド入り!千鳥・大悟をメロメロにした一色紗英「33年前のCM」の破壊力
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)