-
-
人気記事
- 1
- フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
- 2
- 最終回に姿なし「ワイドナ弁護士・犬塚浩」フジテレビに愛された男の「静かな降板劇」
- 3
- ミャンマー巨大地震が隣国タイにもたらした大問題「廃墟化した建物」「建設放棄ビル」が崩れ出す!
- 4
- 巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
- 5
- 藤浪晋太郎と青柳晃洋「暴投・死球・ノーコン」で「阪神投手コーチはストライクの投げ方を教えていない」強烈皮肉
- 6
- 青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
- 7
- カリスマ馬券師・亀谷敬正「プロフェッショナル血統塾」〈デシエルトは大阪杯と相性抜群〉
- 8
- 巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
- 9
- フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
- 10
- 巨人もビックリ!? 新守護神マルティネスが母国メディアに語った「メジャーリーグ移籍」計画
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
月別アーカイブ: 1月 2012
芸能
紳助の“シマ”をブン獲りさんま高笑い
1月15日放送の「行列のできる法律相談所」(日本テレビ系)に、明石家さんま(56)が司会で登場した。言わずと知れた、島田紳助(55)の看板番組を軽妙に仕切り、関東地区で21・2%、関西地区で25・9%という高視聴率を叩き出したのである。…
カテゴリー: 芸能
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 2/2号
芸能
浜崎あゆみのロンドン豪遊現場
1月17日、歌手の浜崎あゆみ(33)が会員制ファンクラブサイトで、オーストラリア出身の俳優、マニュエル・シュワルツ(31)との離婚を発表した。そもそも2人が結婚したのは昨年の元日。ラスベガスで婚姻届を提出した2人は、小さなチャペルで挙式し、…
カテゴリー: 芸能
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 2/9号
スポーツ
落合「中日のタブー暴露」講演会を実況中継(1)「談志師匠ばりに言ってやる」
昨シーズン、日本一こそ逃したものの、新・球界の盟主ソフトバンクを追い込んだ中日の落合博満前監督。現在は、解説者として講演にも引っ張りだこ。しかも、監督時代の不人気ぶりとは打って変わって毎回、満員御礼の大盛況だという。その最も大きな要因は、古…
カテゴリー: スポーツ
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 2/2号
政治
橋下徹vs香山リカ「アナタは病気」場外舌戦!(1) 次の「敵」を見つけた橋下氏
橋下徹市長誕生から1カ月─。公務員相手にバトルを演じてきたが、“敵”があまりに弱すぎたのか。今度は学識者たちに「エゲつない」言葉でケンカを吹っかけ始めた。荒ぶる市長に学者はどう対応するのか? 「場外舌戦」のゴングが打…
カテゴリー: 政治
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 2/2号
事件
金正男が激白「北朝鮮を解放する!」(1) まったく偶然だった出会い
金日成元国家主席の息子、金正日総書記が死去し、三男の金正恩氏がトップの座を継承した北朝鮮。この「金王朝」3代世襲に猛反対しているのが、金正日氏の長男・金正男氏だ。父、弟との確執、祖国追放の真相、そして「王朝廃止・北朝鮮解放」に動く真意――。…
カテゴリー: 事件
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 2/2号
事件
麻原彰晃「6月死刑執行」の戦慄現場!(1)麻原死刑執行への「執念」
一連の裁判は終結したものの、平田信が出頭して新たな展開を見せたオウム事件。教祖の死刑執行を遅らせるための出頭だった、との観測も出る中、本誌はそれをかき消す法務省内部の重大証言をキャッチした。全国民が注視する「Xデー」は、ひたひたと迫っている…
カテゴリー: 事件
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 2/2号
芸能
TV美女50人「女優力」最新ランキング(7)消えた個性派女優たち
これまで数多くの個性あふれる女優が生まれては消えていった。そんな記憶に残る女優たちの魅力に迫ってみた。…
カテゴリー: 芸能
タグ: 週刊アサヒ芸能 2011年 12/6号
芸能
TV美女50人「女優力」最新ランキング(6)オフレコ楽屋現場
やはり一流女優の「女優力」に欠かせないのは、大胆な“脱ぎっぷり”だろう。ハードな濡れ場のみならず、ふだんから裸になることもいとわない開けっ広げな一面もかいま見えるのだ。…
カテゴリー: 芸能
タグ: 週刊アサヒ芸能 2011年 12/6号
芸能
TV美女50人「女優力」最新ランキング(5)「あげ濡れ場」「さげ濡れ場」
封印された伊東美咲のヌードひるがえって“ワースト濡れ場”は、女優生命をも左右しかねない。前田氏が1位にあげた鈴木京香(43)の「セカンドバージン」(松竹)は「出し惜しみ」と酷評され、興行成績も冴えなかった。あげく、相…
カテゴリー: 芸能
タグ: 週刊アサヒ芸能 2011年 12/6号
芸能
吉高由里子 バンドマンとの結婚直訴
現在公開中の出演映画「ロボジー」(東宝)も興行成績が好調。若手女優陣の中でも抜群の存在感を漂わせている、吉高由里子(23)は私生活の奔放さも魅力の一つである。とはいえ、ヤンチャすぎては、周囲も振り回されるばかりのようで‥‥。…
カテゴリー: 芸能
タグ: 週刊アサヒ芸能 2011年 2/2号
芸能
有名人家族「骨肉の修羅」全真相(2)安室奈美恵 「親族が実母を惨殺」事件のトラウマ現場
1999年3月17日、沖縄県那覇市から北へ約90キロの場所にある国頭郡大宜味村。「長寿と癒やしの里」として有名なのどかなこの地で、惨劇は起こった。*沖縄県出身の人気歌手・安室奈美恵(34)の実母・平良恵美子さん死亡の一報は、マスコミ各社を混…
カテゴリー: 芸能
タグ: 週刊アサヒ芸能 2011年 2/2号
事件
「オウムの迷宮」総力スクープ(5)海パンカメラマン野澤亘伸が明かした地下鉄サリンの痛恨体験 「散布直後の車両に乗ったことに気づかず…」
グラドル以上のキワドイブーメランパンツで被写体に迫る。そのモッコリ姿のおかげで、「海パンカメラマン」の異名を持つ野澤亘伸氏(43)。実は、地下鉄サリン事件の被害者でもある。そして、平田容疑者の逮捕を受けて、痛恨の記憶がよみがえってきたのだ。…
カテゴリー: 事件
タグ: 週刊アサヒ芸能 2011年 12/6号
エンタメ
プロ野球 甦る名将伝説 原に一生コンプレックスを…
伝統の一戦、永遠の宿敵。阪神と巨人は関西、関東を代表する超人気球団としてしのぎを削り、球界をリードしてきた。そのトップに立って責任を負う重圧はいかほどのものだったのか。2度、3度と監督の座に就いた名指導者の人心掌握術をひもとく。虎ファンが球…
カテゴリー: エンタメ
タグ: 週刊アサヒ芸能 2012年 2/2号
芸能
TV美女50人「女優力」最新ランキング(4)「あげ濡れ場」「さげ濡れ場」吉高由里子「潔い脱ぎ」
濡れ場こそ、女優の真価が問われる大舞台。艶やかに濡れ場を演じて“女優力”を上げた者もいれば、下げてしまった者もいる。女優たちが運命を分けた「あげ濡れ場」と「さげ濡れ場」の名場面を映画評論家の前田有一氏が解説する。…
カテゴリー: 芸能
タグ: 週刊アサヒ芸能 2011年 12/6号