-
-
人気記事
- 1
- 中米ニカラグアの淡水湖に生息する3メートル級「人食いザメ」研究結果
- 2
- やす子・神田正輝・ゆりやん…2024年テレビ界で「降板・卒業」を決めた有名人たちの「それぞれの事情」
- 3
- 全線運行休止中「千葉いすみ鉄道」に救世主登場!涙なしには見られない「画期的プロジェクト」
- 4
- 【カナダ発】撃墜から18カ月後に公表されたUFO画像は「馬の蹄鉄に似た物体」
- 5
- 【ぐるナイ】「ゴチになります」クビでも平気なやす子と涙目の盛山晋太郎「際立つ態度」の理由
- 6
- 「不快なCM」2本をブッタ斬る!マジメな貴乃花イジリとガールズグループ「アンタら誰?」
- 7
- 「独自の基地局」で復帰宣言の松本人志が浜田雅功と見据える「ビッグイベント」
- 8
- 年末年始の人気旅行先「タイ・バンコク」で激変する「夜の歓楽街」嘆きの声と「遊び方の心得」
- 9
- 「中京の京都金杯」は去年とは別レース!ガラリ一変「これは絶対に来る」穴馬3頭の正体
- 10
- 【ズバリ2025阪神】甲子園球場「ジェット風船」3月オープン戦で復活の「儲かる計算」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
相撲
スポーツ
【大相撲初場所】八角理事長が満足顔の若隆景「小さくても真っすぐにいく相撲」で優勝もある
かつて大関候補の一番手とされた元関脇・若隆景。再入幕から3場所連続で2桁勝利したことで、初場所(1月12日初日)は三役復帰が濃厚である。「またしっかりと気持ちを作ってやっていきたい。まだまだ成長できる」本人はそう言って、手ごたえをつかんでい…
スポーツ
【大相撲初場所】「てっぽう1日1000回」の尊富士が同学年のライバル「豊昇龍と大の里」を連続撃破する
大相撲九州場所で10勝5敗とまずまずの成績を挙げた尊富士は、年明けの春場所に向けて、「そんなに満足していない。勝ち越しても10勝しても変わらないです。早く三役に上がりたい」と語っている。相撲ライターが言う。「尊富士が春場所で110年ぶりの新…
スポーツ
大相撲初場所「大関獲り」の若元春が練る「琴桜・豊昇龍・大の里」3強を倒す「秘策」
大相撲が今、激流のただ中にいる。審判部から「九州場所を大関獲りの起点と考える」と伝えられたのは若元春だった。年明けの初場所は琴桜、豊昇龍にとっての横綱挑戦の場所であるばかりではなく、若元春の大関挑戦の基礎固めの場所になった。相撲ライターが言…
スポーツ
逸材だらけでも入門困難「モンゴル人力士」に立ちはだかる「親方夫妻の拒否」と「外国人枠」
「日本の高校や大学の相撲部に所属する、モンゴル人たちの進路選定が難航しています」こう吐露して頭を抱えるのは、アマチュア相撲に詳しい角界関係者である。日本の学生相撲出身のモンゴル人力士は、大相撲で一大勢力を築いている。鳥取城北高校出身の横綱・…
カテゴリー: スポーツ
タグ: トワードルジ・ブフチョローン, 日本体育大学, 相撲
スポーツ
気が早すぎる大相撲初場所「展望」豊昇龍が後退して千秋楽は「琴桜VS大の里」決戦になる
大相撲九州場所で初優勝した大関・琴桜の祖父、初代琴桜は右押っつけ、左のど輪で一気に攻める押し相撲を得意として、「猛牛」と呼ばれた。1972年の九州場所、14勝1敗で3度目の優勝を飾ると、1973年1月場所も14勝1敗で連覇し、場所後に横綱に…
スポーツ
相撲協会を追われた時津海の長男力士「木竜皇」が先輩力士に愛される「恩」
大相撲九州場所を5勝2敗で勝ち越した、木竜皇という幕下の力士がいる。これにより、わずか1場所での返り十両を確実なものにしたわけだが、その背景には「二世力士」とは思えないハングリー精神があった。角界OBが解説する。「新十両で迎えた今年の9月場…
スポーツ
【大相撲】琴桜と豊昇龍「初場所で横綱ダブル昇進」もある琴風の見解
大相撲九州場所は11月24日の千秋楽、14日目まで13勝1敗で並んでいた琴桜と豊昇龍の大関決戦となった。結びの一番で対戦すると、琴桜が叩き込みで下し、初優勝を果たした。大関在位5場所目での悲願成就だった。豊昇龍は関脇だった昨年名古屋場所以来…
スポーツ
【追悼】辛口解説の元横綱・北の富士「人目もはばからず号泣」したライバル喪失の大ショック
復帰が叶わぬまま、大相撲の名解説者が逝ってしまった。元横綱で、師匠としても2人の横綱を育て、解説者としてはその辛口評論が視聴者に愛された北の富士勝昭さんが、療養中だった都内の病院で亡くなっていたことがわかった。82歳だった。北の富士さんは1…
スポーツ
【大相撲九州場所】叔父・朝青龍の「ボロクソ助言」をブロックした大関・豊昇龍の「絶好調」
開催中の大相撲・九州場所序盤、大関・豊昇龍が順調な滑り出しで、今場所こそはと、大いに期待を持たせている。まずは相撲ライターの分析を聞こう。「豊昇龍の破壊力は、初日から王鵬、若元春、平戸海を一方的に攻め切った相撲を見てわかります。大関昇進後、…
スポーツ
【九州場所】幕下転落から復活した若隆景に「また大の里を倒して2度目の優勝」がもう見えてきた
たび重なる右膝の負傷で幕下まで番付を下げながら、その苦難を乗り越え、この大相撲九州場所で東前頭2枚目にまで復活した若隆景。優勝経験がある元関脇は「久々の幕内上位での相撲。気を引き締めて一日一番、相撲を取っていきます」と謙虚だが、相撲ライター…
スポーツ
九州場所で平戸海が「激ヤバ馬力相撲」を爆発させる「10勝でも番付据え置き⇒平幕落ち」不運リベンジ
「先場所は情けない相撲を見せてしまった。しっかり勝ち越して、三役に戻れるよう頑張る」大相撲秋場所を7勝8敗と負け越し、小結から陥落してしまった平戸海が、九州場所(11月10日初日)でリベンジすべく、猛稽古を重ねている。相撲部屋関係者が言う。…
スポーツ
巡業の土俵でくも膜下出血!市長を救命した女性看護師に「下りろ!」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
大相撲が日本の国技として定着したのは、1909年(明治42年)、東京場所の「常設館」を「国技館」と命名したことに端を発する。だが実は、相撲の起源は宮中行事の相撲節会に遡る。「日本書紀」によれば「相撲を最初に取ったのは女性」だとされ、江戸時代…
スポーツ
【九州場所】国公立大学出身で最高位の幕下「東大卒力士」の「相撲は定量的にデータ化できない」論理
大相撲九州場所(11月10日初日)の番付が発表されたが、どの力士よりもことさら視線を注がれているのは、幕下東三十四枚目の須山だった。何を隠そう、この須山、日本の最高学府である東京大学出身なのだ。スポーツ紙記者が言う。「さいたま市立浦和高校と…