芸能

ゴマキは結婚してモー娘の勝ち組になれるのか!?

 6月末に芸能活動を2年半ぶりに再開した、元モーニング娘。の後藤真希がめでたく結婚する事となった。気になる相手は、3歳年下の地元の元カレだという。

「相手は、一般の男性。彼との再会が芸能界での再始動のきっかけにもなりました。そう言った意味で、この結婚を喜ぶファンも多いと言われています」(女性誌記者)

 しかし、90年代から2000年代に人気を誇ったモー娘のメンバーの結婚には、波乱万丈がつきものだとも言われている。

「ママドルとして成功を収めていた辻希美は、表向きは離婚していませんが、夫の杉村太陽の問題を抱えて苦労が絶えませんし、バラエティで活躍していた矢口真里も本人の不倫スキャンダルで活動再開のめどすら立っていない。初期のメンバーだった石黒彩もママタレで活躍していますが、別居生活を続ける仮面夫婦のようです」(写真誌カメラマン)

 では幸せになっている元メンバーはいないのか。

「元リーダーの中澤裕子は晩婚ながら2012年に結婚し、今や一児の母となり幸せに暮らしていますし、二代目リーダーの飯田圭織さんも長男を亡くしたものの次男を授かり幸せになっています。そしてなんといっても結婚して成功したのは、メンバーから負け犬呼ばわりされていた保田圭。夫婦でバラエティ番組などに引っ張りだこ。彼女こそ、究極の勝ち組みかもしれませんね」(前出・女性誌記者)

 しかし、ゴマキが夫婦でバラエティに出演する姿は、やはり想像ができない。

「ゴマキの夫は一般人ですし、マスコミの前に姿を現すことはないでしょう。ある意味、主夫となってゴマキを支える事が出来たら上手くいくのでは。ポイントは、ゴマキに子供が出来た時ですね。幸せな家庭を作るなら、そのあたりも考えて経済的にも準備しておくことが大事ですね」(前出・写真誌カメラマン)

 さて、ゴマキの未来はWOW・WOW・WOW・WOW♪

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
ついに辞任要求が出た「ドン・日枝久」の処遇でフジテレビ社員が恐れる「やってはいけない愚策」
2
「縦回転にせよ」田中将大をアッという間に巨人で蘇らせた久保康生コーチの「魔改造」スゴイ実績
3
超異例の「サザエさん」まさかの番組予告と「フジテレビ中居問題」意味深すぎるタイトル3本
4
グレート義太夫「血糖値630で医者もビックリ」/テリー伊藤対談(1)
5
【メキシコ大騒動】生きたままの「リュウグウノツカイ」発見!実は4カ月間で3回も…