芸能

“マジック・ブック”で猛特訓!吉高由里子、紅白司会の個人レッスン現場

20141218yoshitaka

 NHK紅白歌合戦の紅組司会に抜擢された女優の吉高由里子が週に3回、NHK通いを続けている。なんと、司会の個人レッスンを受けているというのだ。

「紅白は、秒単位まで書き込まれた台本が作成されます。業界で“マッジク・ブック”と言われるほど正確に作成されているんです。もちろん、ハプニングなどを想定し多少のノリシロがあるのですが、今回は吉高のアドリブパートがかなり用意されており、進行のコツなどをスタッフが教えているようです」(事情通)

 吉高のレッスンには、総合司会を務めるNHKの有働由美子アナもしばしば同席しているという。紅白司会者の個人レッスンなどまさに前代未聞だが、その理由をNHKお抱えの放送作家がこう解説する。

「吉高の失言を警戒しているのでしょう。彼女の魅力は自由奔放で小悪魔的なかわいらしさ。ところが、緊張するとこの性格が裏目に出る懸念がある。特にNHKサイドが心配しているのが下ネタです」

 吉高の下ネタ好きは、過去に何度もメディアを賑わせてきただけに、NHKとしては“放送事故”だけはなんとしても避けたいところだろう。

 それにしても、なぜNHKはリスクを冒してまで吉高を紅白の司会に起用したのか?

「やはり貢献度でいったら吉高の右に出るものはいない。朝の連続テレビ小説『花子とアン』は、この10年間で最高となる平均視聴率22.6%を記録しましたから。共演者で紅白司会を経験している仲間由紀恵という声もあがったが、ヒロインの吉高を推す声が圧倒的だった」(NHK関係者)

 吉高をよく知るプロデューサーは、「下ネタの心配など不要」と言ってこう続ける。

「彼女は女優界の織田信長。ある意味、自由奔放でちょっと抜けている女をあえて演じているだけ。メディアを利用して自分のことを上手にPRさせる作戦ですよ。演技も上手いし、頭の回転も速い。毎回、台本は全て暗記し演技プランも最低、10以上は披露するほどです」

 紅白は年に一度のお祭り。ちょっとくらいのハプニングはあってもいいと思うのだが。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
最終回に姿なし「ワイドナ弁護士・犬塚浩」フジテレビに愛された男の「静かな降板劇」
2
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
3
ミャンマー巨大地震が隣国タイにもたらした大問題「廃墟化した建物」「建設放棄ビル」が崩れ出す!
4
トランプ関税でゲーマーから悲鳴が上がる「任天堂スイッチ2」の「多言語対応バージョン」高級化
5
朝ドラ「おむすび」との差が歴然!「あんぱん」を爆上げするNHK鈴木奈穂子アナ「涙の評価基準」