芸能

ビートたけしが吉田豪氏に宛てたA4判3枚にわたる謝罪文の全貌が明らかに!

20160331takeshi

〈突然この場をお借りして、個人的な詫びを申し上げることをお許しください〉

 改まったこんな文面で始まるのは、なんとビートたけしがしたためた謝罪文である。はたして世界のキタノがどうして、誰かに頭を下げなければならなくなったのか──。

 事件は「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日系)の収録現場で起きた。

 その日のテーマのひとつに「地下アイドル」があり、同ジャンルに明るい、プロインタビュアーの吉田豪氏がゲストに呼ばれていたのである。

 スタジオ入りした同氏は、レギュラー出演者の大竹まことや阿川佐和子らと談笑していた。そこへ遅れて、御大・たけしがやってきたのだが、なぜか吉田氏のほうへ一直線! そしていきなり──、

「おう、お前か、吉田ってのは? おい、お前、なんか俺の悪口週刊誌で書いていたらしいな、おい?」

 身に覚えのない吉田氏は事実を否定したのだが、たけしは続けた。

「ああん? お前、何かお前、俺の顔が曲がっているとか何か、書いたらしいじゃねえかよ、おい! よくお前、俺の番組出てこれたな?」

“リアル「アウトレイジ」”に吉田氏が硬直したまま、収録がスタートし、途中からスタジオに入る同氏は気が気ではなかったという。

 蛇の生殺し状態のまま収録に参加した吉田氏の心持ちは容易に想像がつくが、なんと唐突に誤解は解けた。収録途中にスタッフから自身の間違いを伝えられたたけしは、

「吉田さん、さっきはごめんな。俺の勘違いだったわ」

 と平身低頭。世界のキタノに謝られれば、生きた心地のしなかった吉田氏といえど、許すしかない。ところが、たけしのほうこそ後悔を抱えてしまったのである。すぐさま吉田氏と親交のある弟子の玉袋筋太郎に「謝っといてくれねえか」と何度も念を押してさらなる謝罪の代行を言いつけた。

 それでも、たけしの気持ちは収まらなかったのだ。そして、A4判3枚にわたる謝罪文を書き、弟子を介して吉田氏に送ったのだった。

 吉田氏も驚きを隠せなかった、〈鬼神の如き表情であなたを追い詰めてしまったことを深くお詫びいたします〉とまで記された謝罪文の全文は、4月1日に更新されるネットマガジン「ビートたけしのお笑いKGB」が余すところなく掲載し、両者をレポートしている。

http://www.owarai-kgb.jp/

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「男の人からこの匂いがしたら、私、惚れちゃいます!」 弥生みづきが絶賛!ひと塗りで女性を翻弄させる魅惑の香水がヤバイ…!

    Sponsored

    4月からの新生活もスタートし、若い社員たちも入社する季節だが、「いい歳なのに長年彼女がいない」「人生で一回くらいはセカンドパートナーが欲しい」「妻に魅力を感じなくなり、娘からはそっぽを向かれている」といった事情から、キャバクラ通いやマッチン…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , |

    今永昇太「メジャー30球団でトップ」快投続きで新人王どころか「歴史的快挙」の現実味

    カブス・今永昇太が今季、歴史的快挙を成し遂げるのかもしれないと、話題になり始めている。今永は現地5月1日のメッツ戦(シティ・フィールド)に先発登板し、7回3安打7奪三振の快投。開幕から無傷の5連勝を飾った。防御率は0.78となり、試合終了時…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
サッカーW杯「6.27抽選会」で決まる2位も危ない「最悪の組み合わせ」はコレだ
2
またコロナ感染拡大で再クローズアップされる「カテキンとウイルス」驚異の実験結果
3
「松原聖弥が加入した西武にAクラスの可能性が」まさかのミラクル予想を展開した岩本勉の「陶芸家理論」
4
職場に絶対いてほしくない!藤本美貴のモー娘。時代の「エゴまる出し」発言がリーマンから総スカン
5
時短にウンザリ!引き分けでエエやん!プロ野球「タイブレーク制導入」に反対意見の雨あられ