芸能

天才テリー伊藤対談「佐藤美希」(4)声の仕事なんかもいけるんじゃない

20170202d

テリー 例えば、これからどんな活動をしていきたいの?

佐藤 去年、初めてドラマに出させていただいたんです。「ドクターX~外科医・大門未知子~」の看護師役だったんですけど。

テリー もちろん知ってるよ。大人気シリーズで、視聴率もすごかったよね。

佐藤 そうなんです。そういうドラマに出させていただいて、ホントにありがたいですし、やり遂げたことで自信にもなりました。

テリー キャストも豪華だったし、勉強になったでしょう?

佐藤 はい。間近ですごい役者さんのお芝居を見せていただいて、「私もこういう役を演じてみたい」という刺激を受けました。

テリー なるほど、欲が出てきたわけだ。目標とする役者さんはいる?

佐藤 吉田羊さんみたいな、雰囲気のある方に憧れますね。あと主役じゃなくても、観た方に「あの人、誰なんだろう?」って気にしてもらえるような役者さんは、ステキだなと思います。

テリー グラビアのほうはどうなの? 資料によると、「くびれ女王」って呼ばれてるらしいじゃない?(プレゼントされた17年版カレンダーを眺めて)あっ、ホントにくびれてる。これはすごい!

佐藤 フフフ、目の前で言われると、何だか恥ずかしいですね(笑)。

テリー いいじゃない、さわやかじゃないですか。でも、ちょっといやらしさが足りないよな。

佐藤 そうなんです。そこは、女性にも楽しんでいただけるように。

テリー 確かに、美希ちゃんは女性受けがよさそうな顔をしているよね。でも、圧倒的に男性ファンのほうが多いでしょう?

佐藤 はい。2年間、「Jリーグ女子マネージャー」をやらせていただいたので、サッカー好きの男性からも応援していただいて。

テリー お、じゃあ好きな選手は誰?

佐藤 たくさんいます。

テリー 何だよ、その優等生的な答えは?

佐藤 全クラブの応援女子マネージャーなので‥‥。

テリー あ、じゃあ誰かえこひいきするわけにはいかないな。

佐藤 アハハハハハ!

テリー 選手に口説かれたりしないの?

佐藤 ないですね。インタビュー以外で話す機会がないんですよ。芸能人の友達もほとんどいないから、芸能界の方に口説かれたこともないです。

テリー 何だよ、もったいないな。あと、会った瞬間から思ってたんだけど、美希ちゃん、声がいいね。テレビ朝日の女子アナウンサーみたいだよ。

佐藤 ホントですか? 実は自分の声にコンプレックスがあるんです。

テリー いやいや、ナレーションとかに向いていると思うから、そっちの方向も考えてみたらいいよ。

佐藤 ありがとうございます。機会があったらぜひ。

テリー あと、仕事はもちろんだけど、プライベートを充実させることも大事だからな。休日は、どんなことをして過ごしているの?

佐藤 すぐ栃木に帰っちゃいますね。

テリー 何だよ、それ。

佐藤 地元の友達もたくさんいるし、何より栃木が大好きなんですよ。

テリー ハハハ、そこまでだったら、「栃木大好きモデル」をアピールするのもアリかもね(笑)。でも、せっかくこの世界に入ったんだから、いろんなことに挑戦していこうよ。

佐藤 そうですね、頑張ります!

◆テリーからひと言

 グラビアも役者も、大切なのは色気。休みのたびに栃木に帰ってる場合じゃないよ! もっとどんどん街へ出ていって女を磨けよ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
【事件発生】阪神・藤川球児監督に「造反選手」が出た!「密告者」が判明したら粛清へ
2
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
3
橋本環奈だけじゃない…NHK朝ドラが「黒歴史」へと暗転したヒロイン女優たち
4
日本将棋連盟「ファン向け超高額設定プログラム」に「庶民は将棋界に不要ってことか」怒りのオンパレード
5
【GⅠ高松宮記念ズバリ!】「良馬場」ならナムラクレア「稍重以下」ならマッドクール」が軸になる「ウハウハ馬連5点」