スポーツ

玉木正之のスポーツ内憂内患「箱根駅伝は全国化で“組織改革”も断行せよ」

 11月7日付の「日刊スポーツ」紙の報道によると、2024年に第100回目の記念大会を迎える箱根駅伝の「全国大会化」が検討され始めているという。

 このニュースを聞いて、「えっ? 箱根駅伝って全国大会じゃないの?」と思った人もいるだろう(実際、私の周囲にも何人もいた)。

 正月恒例の行事として、日本テレビの全国中継で25%前後の視聴率をあげる超ビッグ・スポーツ・イベントだけに、それを全国の大学が参加する大会だと勘違いしている人もけっこう多いようだ。

 が、実は箱根駅伝は関東学生陸上競技連盟が主催し、その連盟に所属する関東の大学(約150校)の中の20校(前年大会10位以内のシード校10校と予選突破の10校)しか参加できないローカル大会なのだ。

 大学駅伝の全国大会としては熱田神宮から伊勢神宮までを走る「全日本大学駅伝(秩父宮賜杯全日本大学駅伝対校選手権大会)」と、「出雲駅伝(出雲全日本大学選抜駅伝競走)」があり、この両大会と箱根駅伝を制した大学が「大学駅伝三冠制覇」などとマスコミが賞賛する(昨年青学大が達成。過去には大東文化大、早大、順天堂大も達成)。そのため、お正月の全国ネットのテレビ中継とともに、箱根駅伝も全国大会だと錯覚し、誤解が広がったようだ。

 しかし、そんな誤解のほうが「正しいカタチ」と言うべきだ。何しろ大学駅伝の人気ナンバーワン・イベントを関東の大学だけが独占しているため、中長距離の有望な高校生ランナーの多くは「箱根」を目指して関東の大学に集中。大学の中長距離陸上界は、関東とそれ以外の大学で大きな格差が生じている。ならば「箱根の全国化」がまだ7年先というのは遅きに失していると言うほかない。もっと早期の実現を目指すべきだろう。

 ところが今年の全日本大学駅伝では1位から15位までを、箱根でも活躍する関東の大学が独占。出雲駅伝でも9位までが関東の大学で、この結果から箱根に関東以外の大学が出場しても勝てない(だから全国化に意味がない)とか、予選を突破できないのでは‥‥という声まである。

 が、バカも休み休みにしてほしい。そのような極端な「格差」を生んだのが「箱根」であり、関東の大学の駅伝ランナーの多くは関東以外の出身者。彼らが地元の大学で「箱根」を目指すようになれば、いずれ格差も解消し、全国的なレベルアップにもつながるはずだ。

 そもそもスポーツは、一切の「属性」で差別されず、誰もが平等に参加できることが大原則だ。が、大学スポーツには、大学という「属性」に所属していなければ出場できないという、スポーツの大原則と矛盾する前提が存在する。そのため、新たな「属性」(関東の大学だけ)が加わっても、その「差別」や「利権」を見逃すケースが少なくないのだ。

 例えば箱根駅伝という人気イベントに女子部門が存在しない(女子ランナーは参加できない)のも、オリンピック等で推進しているスポーツの男女同一種目での実施原則に反していると思えるが、それを指摘する声は聞かれない。

 また箱根駅伝の放送のために日本テレビが支払っている放送権料は2億4000万円と言われている。が、「箱根」の出場大学には出走料として各大学に200万円(20大学で合計4000万円)が支給されるだけで、関東学生陸上競技連盟は、その決算を公表していない。

 それは以前からの「慣例」で連盟は任意団体であり、決算報告の義務もなく、報告すべき上部の管理組織もないからというのが実情だ。が、こんな杜撰な「慣例」のままでいいはずもなく、「全国化」をきっかけに組織改革にも手がつけられるべきだろう。

(玉木正之)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    これから人気急上昇する旅行先は「カンボジア・シェムリアップ」コスパ抜群の現地事情

    2025年の旅行者の動向を予測した「トラベルトレンドレポート2025」を、世界の航空券やホテルなどを比較検索するスカイスキャナージャパン(東京都港区)が発表した。同社が保有する膨大な検索データと、日本人1000人を含む世界2万人を対象にした…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
長与千種がカミングアウト「恋愛禁止」を破ったクラッシュ・ギャルズ時代「夜のリング外試合」の相手
2
日本と同じ「ずんぐり体型」アルプス山脈地帯に潜む「ヨーロッパ版ツチノコ」は猛毒を吐く
3
暴投王・藤浪晋太郎「もうメジャーも日本も難しい」窮地で「バウアーのようにメキシコへ行け」
4
侍ジャパン「プレミア12」で際立った広島・坂倉将吾とロッテ・佐藤都志也「決定的な捕手力の差」
5
沖縄・那覇「夜の観光産業」に「深刻異変」せんべろ居酒屋に駆逐されたホステスの嘆き