政治

北朝鮮「日本人拉致40年」の新証言!(2)拉致の罪を認めた決定的瞬間

 飯塚氏が確信を強める一方で、事態は逆に沈静化へと進む。一部の政治家や識者からは、拉致を「捏造」とする声すら上がった。

 朝日放送でプロデューサーだった95年に、ドキュメンタリー番組「闇の波濤から」を手がけたジャーナリストの石高健次氏も、拉致問題に懐疑的な世間の空気を感じていた。

「80年の原敕晁(ただあき)さん拉致の実行犯の一員である金吉旭(キムウルスク)が、仮釈放されて韓国・済州島にいることをつかみ、直撃しました。『原さんにはすまないことをした』と号泣する彼を見て、拉致が本当にあったのだと確信しました。ですが、実行犯がメディアに出て罪を認めた初めてのケースなのに、ほとんど黙殺された。当時は北朝鮮に対して、『万民が平等な社会主義の建設を目指して、貧しいながらもみんなそれなりに幸せに暮らしている国』というのが一般の認識で、『拉致など信じられない』という声が大半でした」

 しかしこの番組が、事態を打開するきっかけとなる。石高氏いわく「唯一と言える反響」が、番組内容をもとにした書籍の執筆依頼だった。石高氏はさらに取材を重ね、翌96年9月に「金正日の拉致指令」(朝日新聞社)を上梓する。

「この取材の過程で、韓国の情報機関高官から、『77年頃に当時13歳の少女が拉致されている』という情報を得ました。ただ、名前も連れ去られた場所もわからない。当時の風潮を考えた時に、あまりに荒唐無稽な話だったので、本に書くと他の拉致事件についての信憑性も薄れると判断し、書籍への掲載は見送ったんです」(前出・石高氏)

 刊行後には、月刊誌「現代コリア」(現代コリア研究所)からコンタクトがあり、同誌(96年10月号)に寄稿する運びとなった。

「何か新しい情報が寄せられるのを期待して、同誌にこの少女の拉致についての記事を書きました。そののちの12月に、同誌の発行人が新潟市で講演をされたのですが、懇親会の席でこの少女の記事を紹介したところ、出席していた新潟県警の幹部から『それは横田めぐみさんだ!』という声が上がったのです」(前出・石高氏)

 実在するかどうかもわからない13歳の少女が、「横田めぐみ」という名前を取り戻した瞬間だった。これを契機に、日本人拉致の事実が一気に知れ渡る。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「男の人からこの匂いがしたら、私、惚れちゃいます!」 弥生みづきが絶賛!ひと塗りで女性を翻弄させる魅惑の香水がヤバイ…!

    Sponsored

    4月からの新生活もスタートし、若い社員たちも入社する季節だが、「いい歳なのに長年彼女がいない」「人生で一回くらいはセカンドパートナーが欲しい」「妻に魅力を感じなくなり、娘からはそっぽを向かれている」といった事情から、キャバクラ通いやマッチン…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , |

    塩試合を打ち砕いた!大谷の〝打った瞬間〟スーパー3ランにMLBオールスターが感謝

    日本時間の7月17日、MLBオールスター「ア・リーグ×ナ・リーグ」(グローブライフフィールド)は淡々と試合が進んでいた。NHK総合での生中継、その解説者で元MLBプレーヤーの長谷川滋利氏が「みんな早打ちですね」と、少しガッカリしているかのよ…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , , |

    新井貴浩監督が絶賛!劇画のような広島カープ野球の応援歌は「走れリュウタロー」

    プロ野球12球団にはそれぞれ、ファンに親しまれるチームカラーがある。今季の広島カープのチームカラーを象徴するシーンが7月初旬、立て続けに2つあった。まずは7月4日の阪神戦だ。3-3で迎えた8回裏、カープの攻撃。この試合前までカープは3連敗で…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
いつの間にか「タブー」になっていたレスリング圧勝金メダリスト藤波朱里の「身内話」
2
「世界のレスリング界から抹殺された」浜口京子の不可解判定にアニマル浜口が激怒/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
ついに中日グループ幹部から「解任を!」が飛び出した立浪監督の「感情采配」「有望選手を冷遇」超独裁
4
「引退ではなく卒業です。新しい松岡修造になる」暑苦しい熱血男の力説は「時代の先をいく珍言」だった
5
優勝したら岡本和真と戸郷翔征の「メジャー行き容認」巨人が抱える頭痛のタネ