政治

北朝鮮「日本人拉致40年」の新証言!(2)拉致の罪を認めた決定的瞬間

 飯塚氏が確信を強める一方で、事態は逆に沈静化へと進む。一部の政治家や識者からは、拉致を「捏造」とする声すら上がった。

 朝日放送でプロデューサーだった95年に、ドキュメンタリー番組「闇の波濤から」を手がけたジャーナリストの石高健次氏も、拉致問題に懐疑的な世間の空気を感じていた。

「80年の原敕晁(ただあき)さん拉致の実行犯の一員である金吉旭(キムウルスク)が、仮釈放されて韓国・済州島にいることをつかみ、直撃しました。『原さんにはすまないことをした』と号泣する彼を見て、拉致が本当にあったのだと確信しました。ですが、実行犯がメディアに出て罪を認めた初めてのケースなのに、ほとんど黙殺された。当時は北朝鮮に対して、『万民が平等な社会主義の建設を目指して、貧しいながらもみんなそれなりに幸せに暮らしている国』というのが一般の認識で、『拉致など信じられない』という声が大半でした」

 しかしこの番組が、事態を打開するきっかけとなる。石高氏いわく「唯一と言える反響」が、番組内容をもとにした書籍の執筆依頼だった。石高氏はさらに取材を重ね、翌96年9月に「金正日の拉致指令」(朝日新聞社)を上梓する。

「この取材の過程で、韓国の情報機関高官から、『77年頃に当時13歳の少女が拉致されている』という情報を得ました。ただ、名前も連れ去られた場所もわからない。当時の風潮を考えた時に、あまりに荒唐無稽な話だったので、本に書くと他の拉致事件についての信憑性も薄れると判断し、書籍への掲載は見送ったんです」(前出・石高氏)

 刊行後には、月刊誌「現代コリア」(現代コリア研究所)からコンタクトがあり、同誌(96年10月号)に寄稿する運びとなった。

「何か新しい情報が寄せられるのを期待して、同誌にこの少女の拉致についての記事を書きました。そののちの12月に、同誌の発行人が新潟市で講演をされたのですが、懇親会の席でこの少女の記事を紹介したところ、出席していた新潟県警の幹部から『それは横田めぐみさんだ!』という声が上がったのです」(前出・石高氏)

 実在するかどうかもわからない13歳の少女が、「横田めぐみ」という名前を取り戻した瞬間だった。これを契機に、日本人拉致の事実が一気に知れ渡る。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    これから人気急上昇する旅行先は「カンボジア・シェムリアップ」コスパ抜群の現地事情

    2025年の旅行者の動向を予測した「トラベルトレンドレポート2025」を、世界の航空券やホテルなどを比較検索するスカイスキャナージャパン(東京都港区)が発表した。同社が保有する膨大な検索データと、日本人1000人を含む世界2万人を対象にした…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
長与千種がカミングアウト「恋愛禁止」を破ったクラッシュ・ギャルズ時代「夜のリング外試合」の相手
2
暴投王・藤浪晋太郎「もうメジャーも日本も難しい」窮地で「バウアーのようにメキシコへ行け」
3
日本と同じ「ずんぐり体型」アルプス山脈地帯に潜む「ヨーロッパ版ツチノコ」は猛毒を吐く
4
侍ジャパン「プレミア12」で際立った広島・坂倉将吾とロッテ・佐藤都志也「決定的な捕手力の差」
5
怒り爆発の高木豊「愚の骨頂!クライマックスなんかもうやめろ!」高田繁に猛反論