エンタメ

「オッペンハイマー」には辛辣なアメリカ批判が潜んでいた/大高宏雄の「映画一直線」

「原爆の父」を描き、今年前半の映画界の話題をさらった米映画「オッペンハイマー」。数々の報道はひと段落したとみていい。興行的には公開10日間で、興収11億円を記録した。

 アカデミー賞作品賞受賞、題材のインパクトの大きさ、米国での大ヒットなどを考慮しても、いささか物足りないと言える。昨今の洋画不振は、本作にも微妙な影響を与えているかもしれない。ただし、今年の洋画では最高の数字である。

 では結局、作品自体はどうだったのか。確かに原爆投下後の広島、長崎の描写はない。被爆者も描かれない。その議論は議論として、映画に即して見ていくと、ある強烈な視点が浮き上がってくるのが実感できた。

 まず、多くの人が登場する聴聞会や公聴会のシーンなどの展開(時制が頻繁に変わる)が複雑で、前半からイライラすることは言っておきたい。その点を押さえつつ、本作はやはり意義深かったと思う。

 核実験を挟んだあたりから、緊張感が一段と増幅されてくる。複雑さは相変わらずだが、ある政治家の権力に対する強欲さが、聴聞会などで露わになるにつれ「そういうことか」と思い始めた。

 本作には、かなり意識的で辛辣な米国批判が織り込まれているのである。直接的な批判というわけではない。描写の数々が重なり合っていく時、その視座がしだいにせり出してくるのだ。

 米国がナチスや共産主義といった「敵」に立ち向かう時、情け容赦のない獰猛な国家が姿を現す。国家ばかりではない。その矛先は、国民にも向けられた。例を挙げる。

 聴聞会や公聴会のシーンがしつこく描かれるのは、国家権力行使の象徴的な場との認識ゆえであろう。法にのっとっているかに見えて、その場では、権力が隅々にまで行き渡っている怖さがある。あらかじめ定まった結論ありきの茶番劇にも見えてくる。

 核実験の描写では、核拡散が広範囲に及ぶ可能性もあり、実験を危惧する関係者も出てくる。ところが、後戻りなどできはしない。実行あるのみだ。国家の意思が、すでに貫徹されているからである。実験後の様子を、多くの人がサングラスをかけて眺めるシーンなど、かなりグロテスクである。

 原爆投下に熱狂する米国民が、ある建物内で主人公を待つその過程で、足踏みをして床を打ち鳴らす。激烈な振動音は、国家の獰猛さと一つながりだと言っていい。

 主人公ロバート・オッペンハイマーの伝記映画にして、そこを突破していく卓越した作品の構造が素晴らしい。国家の獰猛さが、いくつものシーンで如実に顕在化する時、戦争の本質が露出してくる。本作は、そこを突いている。

 この作品が米国で大ヒットし、アカデミー賞で作品賞をとったことは非常に興味深い。皮肉ではなく、なかなか懐が深いと言えようか。日本映画に「オッペンハイマー」のような作品は今のところ、ない。

(大高宏雄)

映画ジャーナリスト。キネマ旬報「大高宏雄のファイト・シネクラブ」、毎日新聞「チャートの裏側」などを連載。新著「アメリカ映画に明日はあるか」(ハモニカブックス)など著書多数。1992年から毎年、独立系作品を中心とした映画賞「日本映画プロフェッショナル大賞(略称=日プロ大賞)」を主宰。2023年には32回目を迎えた。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
都はるみ「引退⇒復帰⇒活動停止」そして矢崎滋と東北ビジネスホテル暮らし/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史
2
元木大介が明かす巨人監督「長嶋茂雄と原辰徳」選手との食事に見る「決定的な違い」
3
前園真聖マヌケ大失態!RX-7を買って運転免許合宿に行ったらひとり取り残された
4
岩城滉一「舘ひろしと昔はほぼ毎日一緒にいた」/テリー伊藤対談(3)
5
藤浪晋太郎と井川慶「メジャーリーグで大失敗」がもたらす「阪神出身投手はダメ」の烙印