芸能

ベッキーが寒すぎて観たくない!?「モニタリング」2時間化に視聴者が猛反対

20150906becky

 ベッキーとブラックマヨネーズが司会を務める「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」(TBS系)が10月から2時間枠に拡大すると発表された。同番組は毎週木曜19時56分から放送されているため、後番組の「木曜ドラマ劇場」がそっくりなくなる。

 この木曜21時枠は、「渡る世間は鬼ばかり」や「3年B組金八先生」など大ヒットドラマを生んでおり、一時は“TBSの独壇場”とまで言われていた高視聴率の鉄板枠だった。

 ところが昨年10月期の「MOZU2」から現在放送中の「37.5℃の涙」まで平均視聴率は6%台から上がることはなかった。ドラマは制作費がバラエティより高額なこともあって、完全撤廃となったそうだ。

 ところが、このTBSの英断に視聴者からは“NO”が突きつけられている。その大きな理由は「モニタリング」にあるようだ。

 ネット上では「ヤラセ臭がすごい」「ベッキー演じる木部さんのキャラが寒すぎる」「わかってて騙されてる一般人の演技にシラけて見る気しない」と不評を買っているのだ。

 これらの意見について、テレビ情報誌記者も「納得」だと話す。

「視聴者からの指摘にあるように、現在放送されている内容は、すでにネタバレしています。特に、失礼な記者に芸能人がどう対応するか? という企画は、『○○が神対応』などと話題になりますが、蓋を開けてみれば番宣がらみ。つまらない小芝居には飽き飽きです。2時間枠にするなら企画を一新しないと、ドラマの視聴率より悲惨な状況になるかもしれませんね」

 かつては「ドラマのTBS」と言われるほど良質のドラマを制作してきた局だけに、その本領発揮を望む声は少なくない。

(李井杏子)

カテゴリー: 芸能   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!
2
橋本環奈だけじゃない…NHK朝ドラが「黒歴史」へと暗転したヒロイン女優たち
3
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
4
【GⅠ高松宮記念ズバリ!】「良馬場」ならナムラクレア「稍重以下」ならマッドクール」が軸になる「ウハウハ馬連5点」
5
日本将棋連盟「ファン向け超高額設定プログラム」に「庶民は将棋界に不要ってことか」怒りのオンパレード