芸能

大島優子の朝ドラ起用理由に異議あり!「歴史上の人物を曲解している」との声

20160308ohshima

 NHKの朝ドラ「あさが来た」の最終週に大島優子が女性活動家の平塚らいてう役で出演する。今回の起用についてNHK大阪のプロデューサーは、「らいてうのイメージが、大島さんのキリッとして愛らしい面とぴったりだった」と説明しているが、この理由に異を唱えるのは女性誌のライターだ。

「実際のらいてうさんは女性の権利を確立するために積極的に活動し、厳格だった父親とは断絶したほど。意見の違う女性運動家との論争も辞さず、かなり強烈な個性を持った人でした。そんな彼女を“キリッとして愛らしい”と捉えるのはあまりに一面的すぎており、外面しか見ていないように思えます」

 そのらいてうは、女性の自由と独立のためには恋愛の自由が必要だとも主張。そんな姿は“恋愛禁止”の女性アイドルとは真逆だ。現在は恋愛解禁の大島だが、「お父さんが好きなんですよ、ファザコンなんです」とも語っており、らいてうの思想とは相いれない様子。そんな大島をNHK大阪は本当にらいてうと重ね合わせているのだろうか? 前出の女性誌ライターはこう語る。

「NHK大阪の局長は『ハツラツとした可愛らしさがドラマの中にそのまま出れば』と語っていましたが、その理由で十分なんじゃないでしょうか。『あさが来た』は視聴率好調で、今さら大島の投入で話題性を作る必要もありません。彼女の起用に裏事情があるのかどうか知りませんが、らいてうのイメージに合っているからと取り繕うと、かえって変な憶測を呼びかねませんよ」

 ちなみに、「あさが来た」の主人公は日本女子大学を創設した広岡浅子がモデル。らいてうは同大学の卒業生で、二人が一緒に写った写真も現存するが、広岡については「自分の手腕に自信満々という態度で、押しつけがましく」と評していたという。そんな豆知識を頭に入れて、波瑠と大島の絡みを見るのも面白そうだ。

(白根麻子)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」