芸能

周囲を気にせず絶叫!バナナマンの「紅白」副音声に乃木坂46ファンが歓喜

20170110nogizaka

 昨年の「NHK紅白歌合戦」に乃木坂46が2年連続となる出場を果たしたが、前回に続き、またもや“公式お兄ちゃん”の乃木坂愛の強さに号泣するファンが続出したようだ。

 乃木坂は主要メンバーである橋本奈々未が今年2月でグループ卒業ならびに芸能界引退を発表しているということもあり、ファンたちは橋本のラスト紅白として見守っていたようだが、パフォーマンス前にはキャプテンの桜井玲香が橋本への手紙を読み上げるというサプライズ。そして何よりも初のセンターを務める楽曲「サヨナラの意味」を凛々しい表情で歌いあげた橋本の姿に多くのファンは涙したようだ。

 それに加え、乃木坂のパフォーマンスをより感動的なものにしたのが、乃木坂と関わりが深いタレントであり、14年から3年連続で同番組の副音声「紅白ウラトークチャンネル」を担当したバナナマンだった。

「バナナマンは乃木坂結成当初の11年にスタートした冠番組『乃木坂って、どこ?』(テレビ東京系・現在は『乃木坂工事中』)から共演。5年以上の付き合いということでファンからも“公式お兄ちゃん”とまで呼ばれているのですが、他の出演者たちのパフォーマンス時よりワントーン高いテンションで『いや~綺麗になったな~』『情が移ってますからね。ただの共演者って感じじゃないんですよ』『ブスがいないんだよ、この軍団は!』など、乃木坂びいきなコメントをこれでもかと連発していました」(アイドル誌ライター)

 曲中や曲終わりにもバナナマンの2人は我を忘れて「橋本~」「橋本頑張れ!」などと大声で叫び、その声援には乃木坂のメンバーたちも気付いていたようだが、その雄叫びはテレビを観ていたファンの心にもはっきり響いていたようで、「日村(勇紀)が周りを気にせずに叫んでるのには不覚にも泣いてしまった」「設楽(統)さん、ホントいいこと言うよな」「やっぱ、バナナマンと乃木坂の関係性が好きだわ」「バナナマンが乃木坂に関わってくれてよかった」など、最高の年末とばかりに賞賛の言葉が多くあがっていた。

 橋本の卒業時には、また新たな感動が生まれる予感だ。

(石田安竹)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!
2
橋本環奈だけじゃない…NHK朝ドラが「黒歴史」へと暗転したヒロイン女優たち
3
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
4
【GⅠ高松宮記念ズバリ!】「良馬場」ならナムラクレア「稍重以下」ならマッドクール」が軸になる「ウハウハ馬連5点」
5
日本将棋連盟「ファン向け超高額設定プログラム」に「庶民は将棋界に不要ってことか」怒りのオンパレード