芸能

無料ライブで必至の集客?板野友美の2ndアルバム発売に漂う「爆死臭」

20160819itano

 渋谷のTSUTAYA O-EASTにて8月6日、アジアツアーのファイナル公演を行った板野友美。北京・上海・香港の3都市では大声援で迎えられたというが、この日の動員はどうだったのか。5月7日のツアー初日では招待客やタダ券で席を埋めたと言われていたが、音楽ライターがこっそりと耳打ちする。

「この日は所属先のホリプロから小島瑠璃子や佐野ひなこが来場して花を添えたほか、無名タレントも大量に動員。バックダンサーが関わるダンススクールの生徒らにも招待券が配られ、なんとか格好がつく程度に会場を埋めていたようです。とは言え板野ほどの知名度を持つアーティストがライブを二部制で開催すること自体が異例。熱心なファンが一部と二部の両方に来たことで、延べ集客数の上乗せに成功していたようです」

 その板野はライブにて、11月2日にセカンドアルバムを発売すると発表。そのリリースイベントが早くもこの8月から全国各地で開催される。その会場について音楽ライターはこんな裏話を口にする。

「8月20日からのリリイベは都内近郊のショッピングモールに始まり、9月には沖縄のショッピングセンターでも開催予定です。いずれもアイドルや声優のイベント会場としてはおなじみの場所ばかりですが、AKB48の人気メンバーだった板野にとっては格落ちとの指摘は否めません。せめて前田敦子が出演したラゾーナ川崎など、1000人超の規模を持つ会場なら格好がつくのですが、レーベル側としてもリリイベがガラガラでは具合が悪いので、ちょうどいい規模の会場に落ち着いたんでしょうね」

 つまり現状の板野人気は、上を目指して精進を続けるアイドルたちと横並びということか。それならライブや握手会だけではなくチェキ会も開催して、物販の厳しさを実感してみてはいかがだろうか。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」