スポーツ

「芸能界の都市伝説」これが真相だ!<直撃・渡嘉敷勝男「拉致されたところをビートたけしに救われた!?」>

20170302s

 元WBA世界ライトフライ級王者であり、タレントとしても活躍する渡嘉敷勝男(56)。そんなトカちゃんに、あの大物芸人2人との因縁があるってホント?

──まず、芸能界に脈々と語り継がれているのが「ヤクザに拉致されたところをビートたけしが救出した」というエピソードですが。

渡嘉敷 どういう話だったっけ?

──街を歩いていてヤクザと肩がぶつかり、そのまま事務所に拉致され、慰謝料を払えとスゴまれたと。

渡嘉敷 私が?

──絶体絶命のピンチに、多くの番組で一緒だったビートたけしに電話をしたらすぐに駆けつけて来て、ヤクザ相手に漫談を披露して無事に解放されたとの武勇伝です。

渡嘉敷 あのね、それ、作り変えてある(笑)。そもそもヤクザに拉致されたというのが1度もないよ。

──そうなんですか!

渡嘉敷 いや、たけしさんと飲んでいて、ヤクザにからまれたことはあったよ。たけしさんは酔っぱらうと「殴っちゃえよ」と言うんだけど、世界チャンプの私が簡単に殴るわけにはいかないもんね。

──確かに、正当防衛が認められにくくはなります。

渡嘉敷 たけしさんは「軍団は殴るけど渡嘉敷は殴らない」って言ってたみたいだけど、私が殴ったら大事件になるからね。私の家族を食べさせていけなくなる。

──では結論として、ビートたけしが漫談で窮地を救ったというのは“都市伝説”のままに終わったということですね。

渡嘉敷 伝言ゲームみたいなものだよね。話がどんどん変わっていった。それを軍団がテレビでしゃべっている映像がユーチューブで流れてて、それは削除してくださいとたけしさんの社長に言いました。

──では続いて、「松本人志とマンションの駐車場で乱闘寸前になった」です。

渡嘉敷 それも彼が言ってるんでしょ。お笑い芸人はネタを膨らませるのがうまいよ(笑)。

──松本本人が語ったところによれば、マンションの駐車場で車を出そうとしたら、バイクに乗った渡嘉敷さんとぶつかりそうになり、フルフェイスのヘルメットをかぶっていたため誰だかわからず、怒鳴ってしまったということです。

渡嘉敷 彼とは同じマンションにいたよ。私が1階で彼が2階。他にも藤あや子さんや松原のぶえさんも住んでいた芸能人マンション。でも彼と駐車場でやり合ったというのは記憶にないなあ。

──そもそも縁がない?

渡嘉敷 いや、彼の部屋には遊びに行ったことがある。彼はいつもクスリをやってて‥‥あ、龍角散とかノド飴だけど(笑)。

──これも「すべらない話」の一環でしたか。では最後に「生放送でガッツ石松に説教した」というのは?

渡嘉敷 これは本当。亀田興毅の試合が波紋を呼んでいた時に、ガッツさんが「あれは八百長だろ」って言うんだよ。もちろん、ガッツさんは偉大な大先輩だけど、「それはおかしい。ボクシング界をバカにすることになるから軽々しく言わんでください」と。

──おみごとです。

渡嘉敷 ただ、亀田君の親父さんに「これ以上、ボクシング界を荒らしたら許さないよ」とは直接、言いました。一時期はおとなしくしてくれたけどね(笑)。

──それも新たな伝説です!

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで