-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
- 3
- 3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
- 4
- 巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
- 5
- ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
- 6
- 「銭湯わいせつ逮捕」歌手・中孝介の「X裏アカ」がバレた!そこには「えげつない投稿」が…
- 7
- 須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断
- 8
- 「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
- 9
- 大の里「次の横綱昇進」に高いハードル…師匠・二所ノ関親方がダメ出しする理由
- 10
- 斎藤佑樹が明かした「高卒⇒即プロ入り」回避の真実「プロ行ったらビタビタになるわけじゃん」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
SPEED
芸能
アイドルの「卒業」名場面30年史(2)「モー娘。」安倍なつみを送り出した加護亜依の名セリフ
史上初となった「おニャン子」河合その子と中島美春の卒業劇からちょうど10年後の96年、アイドル界に革命をもたらしたのが「SPEED」だ。沖縄アクターズスクール出身の4人のローティーン少女は、ミリオンセラーを連発するスーパーグループになった。…
芸能
チャンスは1回!ロンブー田村淳が明言していた政治家転身への「デッドライン」
お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が、東京都の高額出張費に噛みついた。3月8日には「1人250万円…どこに泊まって、なにを食えばこんなに金がかかるのか?」とのツイートを発信し、リツイートが1万件を超えるなど大きな注目を浴びている。…
政治
彼氏にヤバすぎる逮捕歴!今井絵理子に「明るい社会」を語る資格はあるのか?
参院選出馬会見を行うも、現在交際中の彼氏に逮捕歴があったと報道されたSPEEDの今井絵理子。所属事務所を通じて彼氏は不起訴となったことと詳細を知らないということを発表したが、そんな2人の“知られたくない”詳細を、2月29日発売の「週刊ポスト…
政治
今井絵理子、政治と音楽活動両立に批判集中も選挙の切り札はSPEED再結成!?
SPEEDの今井絵理子が、夏の参議院選挙比例区の候補者として自民党から出馬するニュースが今月8日に発表され、ファンの間では激震が走っている。「聴覚障害のある息子を育てるシングルマザーの立場から、社会保障政策の拡充をアピールするために立候補に…
政治
今井絵理子、イベントで見せていた政界転身を予感させる話ぶり
2月9日に自民党本部で会見を行い、夏の参院選比例代表候補として自民党から出馬することを表明したのは、SPEEDの今井絵理子である。突然の発表で日本中を仰天させた政界転身への挑戦だが、会見のちょうど一週間前、とあるイベントに彼女が登場。イベン…
政治
SPEED・今井絵理子「参院選出馬決定」に早くも批判殺到!
90年代後半に人気を博した女性4人のダンス・ボーカルグループ「SPEED」の今井絵理子が、参院選で自民党から比例代表で出馬することが決まった。聴覚障害を持つ息子を女手ひとつで育てていることとボランティア活動に積極的に参加していることなどから…
芸能
「SPEED」今井絵理子の参院選出馬報道の“ある1文字”にファンが大激怒
2月5日、産経新聞の一面に、〈自民、今井絵理子氏擁立へ 参院比例 元SPEED〉という見出しが躍った。記事では、自民党が夏の参院選の比例代表候補として、今井を擁立する方向で調整していると報じられている。政治部記者はこう話す。「若い世代から年…
政治
「元SPEED・今井絵理子参院選擁立」報道の自民党に疑問・非難・失笑!
2月5日、自民党が今年の夏に行われる参院選の比例代表候補として、「SPEED」の元メンバー、今井絵理子を擁立する方向で動いていると報じられた。今井は島袋寛子とともにメインボーカルを担当し、90年代中盤から、10代にして卓越したダンスパフォー…
芸能
消えた「紅白歌合戦の歌姫」90年代編(3)MAXはMinaの妊娠脱退で不穏な空気に
紅白出演者の多くがミリオンセラーを連発。誰もが口ずさむ名曲を生み出していたあのアーティストたちもいつしか姿が見えなくなった。・SPEED(97~99、08年/代表曲 「WHITELOVE」)沖縄出身のローティーングループは、ミリオン連発の社…
芸能
戦後70年「日本のアイドル近代絵巻」、美女多様化の90年代
90年代のアイドル勢力図には、過去との圧倒的な違いがある。それは70年代の山口百恵や、80年代の松田聖子に代表される「純然たるアイドル歌手」が1人もいなくなったということ。鈴木亜美にしても、扱いは「J-POPアーティスト」だ。グループとして…
芸能
今井絵理子と島袋寛子がユニットデビューできるのは上原多香子のおかげ?
SPEEDの今井絵理子と島袋寛子の新ユニット「ERIHIRO」が、8月26日にファーストシングル「Stars」をリリースする。つい先ごろ、同じくSPEEDの上原多香子が、10月7日開演の舞台「くちづけ」で活動再開を発表したばかり。時を同じく…
芸能
上原多香子に芸能活動再開を決断させた「責任感」
昨年9月、夫でET-KINGのTENNさん(享年35)を亡くし、芸能活動を休止していた上原多香子が、10月に上演される舞台「くちづけ」で芸能活動を再開することを発表した。しかしこの復活劇、決して意欲的なものではなかったらしい。「08年には4…