-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
- 3
- 3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
- 4
- 巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
- 5
- ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
- 6
- 「銭湯わいせつ逮捕」歌手・中孝介の「X裏アカ」がバレた!そこには「えげつない投稿」が…
- 7
- 須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断
- 8
- 「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
- 9
- 大の里「次の横綱昇進」に高いハードル…師匠・二所ノ関親方がダメ出しする理由
- 10
- 斎藤佑樹が明かした「高卒⇒即プロ入り」回避の真実「プロ行ったらビタビタになるわけじゃん」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
中西学
スポーツ
天才テリー伊藤対談「中西学」(4)中西さんには僕がいい子を紹介する
テリープロレスラー仲間からも、引退を惜しむ声が上がってきているんじゃないですか。中西フフフ、どうですかね。「(いなくなって)せいせいする」と言われたら悲しいけれど、そう言われてもしゃあないなって思い当たる節もありますから。テリー引退後は何を…
カテゴリー: スポーツ
タグ: テリー伊藤, プロレス, 中西学, 新日本プロレスリング, 獣神サンダー・ライガー, 週刊アサヒ芸能 2020年 2/27号
スポーツ
天才テリー伊藤対談「中西学」(3)五輪、新日入門時の挫折を経験して
テリー今年はオリンピックイヤーですが、中西さんも92年のバルセロナ五輪に、レスリングのフリースタイル100キロ級で出場しましたね。中西はい、25歳の時です。その前のソウル五輪でも最後まで予選に残ったんですが、その時、代表になった本田多聞先輩…
カテゴリー: スポーツ
タグ: テリー伊藤, プロレス, 中西学, 五輪, 新日本プロレスリング, 週刊アサヒ芸能 2020年 2/27号
スポーツ
天才テリー伊藤対談「中西学」(2)専修大のシゴキは並じゃなかった?
テリー中西さんのプロレスラー人生、自分であらためて振り返ってみて、どうですか。中西約28年、ほんと箸にも棒にもかからんような男が踏みつけられたり、はいつくばったりしながら、ようここまでやってこれたな、と思いますね。テリーそもそも、プロレスラ…
スポーツ
天才テリー伊藤対談「中西学」(1)気の抜けた試合をやったら新人以下
●ゲスト:中西学(なかにし・まなぶ) 1967年、京都府生まれ。専修大学時代に「全日本レスリング選手権大会」で4連覇。92年、バルセロナ五輪出場。同年8月「新日本プロレス」入門。「野人」の愛称を持ち、天山広吉・小島聡・永田裕志とともに「第三…
カテゴリー: スポーツ
タグ: テリー伊藤, プロレス, 中西学, 新日本プロレスリング, 週刊アサヒ芸能 2020年 2/27号
スポーツ
天才テリー伊藤対談「ケンドー・カシン」(2)観客の反応を見るのは大事だよね!
テリーカシンさんは、誰に憧れてプロレスラーを目指したんですか?カシンそうですね‥‥やっぱり子供の頃は大仁田厚さん、渕正信さんとかですかね。テリーああ、あの動きの速さはインパクトあるよね。プロフィールを見ると、レスリング強豪校の光星学院高校を…