芸能

数字が伸び悩み…東山紀之「サンデーLIVE!!」が決断した「路線変更」

 少年隊の東山紀之がキャスターを務める情報番組「サンデーLIVE!!」(テレビ朝日系)が秋の番組改編でのテコ入れに動き出しているという。

「17年10月に番組がスタートしてから約2年。キャスター初体験の東山さんは、気になる事件や出来事があれば新聞記事を切り抜き、現場にも積極的に取材に行きたいと直訴していました。

妻で女優の木村佳乃さんにも主婦目線からのアドバイスを聞き、待機児童問題なども積極的に勉強していましたね」(テレビ朝日関係者)

 番組は試行錯誤を繰り返していたが、それでも視聴率は伸び悩みを見せていた。そこで大ナタをふるい、路線変更を決めたという。

「番組を立ち上げた当初には、8時の時間帯から30分放送が重なる『サンデーモーニング』(TBS系)を目標に掲げていましたが、向こうは15%前後の高視聴率を取り続け、その壁は大きかった。そこで秋の改編でチーフプロデューサーや一部スタッフを入れ替え、より報道色を強めた“硬派”なラインナップに構成を変えて、『王者』に真っ向勝負で挑むことにしたのです」(前出・テレ朝関係者)

 サンデーモーニング風に言えば、その決断は「喝!」か「あっぱれ!」か。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「ちびまる子ちゃん」にとんでもない場面が登場「中居問題」を想起させる「意味深な部屋」
2
渦中のフジテレビよりもデタラメ!相撲界の無秩序ぶりが相変わらずすぎた
3
巨人・田中将大が「もうちょっとうまく料理してくれよ」と注文をつけた大勢の爆笑キャンプ挨拶
4
大相撲初場所「琴桜の5勝10敗」で思い出す「4大関が公然と無気力相撲」の汚点史
5
【ミステリー】台湾で今も頻発する「老人と子供の失踪事件」防犯カメラの映像と「紅い民族服の小人」証言