カシオペア紀行

社会

東京~取手「往復運賃なんと24万円」JR東日本の庶民切り捨てビジネスはここまできた

JR東日本はもう金とヒマを持て余す老人と富裕層しか客と思っていないのだろうか。12月末、かつて上野~札幌間を運行した寝台列車「カシオペア」の団体臨時列車が運行されることになった。この団体臨時列車は「カシオペア紀行 取手行き」。12月31日2…

カテゴリー: 社会 | タグ: , , |
社会

「カシオペア紀行」東北運行から引退で「撮るものがなくなった」撮り鉄の嘆き節

6月28日に運行されたカシオペア紀行と、その車両の返却が6月29日に行われ、沿線にはいつもより多くの撮り鉄が詰めかけた。というのも、カシオペア紀行は東北エリアでの運行はこれが最後、という噂が広がったからだ。鉄道ライターが解説する。「臨時特別…

カテゴリー: 社会 | タグ: , |
社会

出雲・高松・紀南・札幌…ブルートレイン全廃の今でも乗れる「寝台特急列車」ガイド

1970年代後半に大ブームとなった寝台特急列車「ブルートレイン」。しかし90年代以降は少しずつ数を減らし、2015年に北斗星が定期運行を終了すると、ブルートレインは姿を消した。それでもまだ寝台特急列車は走っている。ブルートレインではないが、…

カテゴリー: 社会 | タグ: , |