-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
- 3
- 3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
- 4
- ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
- 5
- 巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
- 6
- 「銭湯わいせつ逮捕」歌手・中孝介の「X裏アカ」がバレた!そこには「えげつない投稿」が…
- 7
- 須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断
- 8
- 「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
- 9
- 大の里「次の横綱昇進」に高いハードル…師匠・二所ノ関親方がダメ出しする理由
- 10
- 斎藤佑樹が明かした「高卒⇒即プロ入り」回避の真実「プロ行ったらビタビタになるわけじゃん」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
サムスン
スポーツ
メダルラッシュでも隠せない「平昌五輪“裏”ダイジェスト」(4)目が話せない北朝鮮「美女軍団」
五輪参加選手たちが過ごす選手村は、競技によって山間部の「平昌」と、日本海に面した「江陵」の2カ所に分かれている。「スキーやスノーボードなどの選手が泊まる平昌の選手村は、娯楽施設が少なく、床暖房が壊れている部屋もあって不満が多い。急ピッチで準…
社会
韓国とは“国交断絶”すべきか?(2)「経済的断絶で困るのは韓国」
貿易停滞で手痛い打撃を受けるのは韓国のほうなのである。その理由を三橋氏はこう話す。「輸出入品目に注目する必要があります。日本から韓国に輸出しているのは、多くが石油製品や自動車部品など、企業が生産活動のため購入する資本財です。日本が韓国から輸…
スポーツ
キム・ヨナがIOC入りで画策する“フィギュア界実効支配”(3)「疑惑の判定で不可能が可能になってしまう」
ソチ五輪でキム・ヨナは、ロシアのアデリナ・ソトニコワ(17)に惜敗したのだが、ある審判員が、加算点項目でキム・ヨナに0点をつけていたことが発覚。韓国の中央日報はこんな見出しで激しく憤った。〈キム・ヨナが0点とは‥‥「不公正判定」の声〉〈韓国…
スポーツ
キム・ヨナがIOC入りで画策する“フィギュア界実効支配”(1)「ソチ五輪後のキム・ヨナの行方」
ソチ五輪は銀メダルに終わったキム・ヨナ。フィギュア選手としては引退を表明しているが、すでに次の“大事業”に向けて始動している。サムスンの莫大な資本力を背景にIOC入りを狙っているというのだ。フィギュア界を牛耳ろうとする韓国の壮大な野望をスッ…
社会
韓国に吸い尽くされた日本の血税“23兆円”(3)「もう反日運動だけでは通用しない」
日本の態度が変わってきたことに、韓国側もうすうす気がついているようだ。自民党関係者が言う。「昨年7月、『日韓通貨スワップ協定』が満期終了したのですが、韓国側は『日本が韓国に協定延長を頼んだというふうにしてほしい』と持ちかけていました。どれだ…
社会
弘兼憲史「“島耕作流”ニッポン経営サバイバル」(8)「選択と集中」こそが必要
それはこれから日本メーカーの主戦場となる「白物家電」でもそうです。洗濯機や冷蔵庫の技術はもはや行きつくところまで行っている。よく家電の未来としてスマホの操作で外出先から洗濯ができるなんて「ユビキタス」が語られますが、ASEANの人々はサムス…
社会
弘兼憲史「“島耕作流”ニッポン経営サバイバル」(7)反撃の糸口はNEXT11
日本の家電メーカーはどのように「反撃」をしていくべきか。まず、東芝・日立は発電所や電車などの交通インフラの整備という強みがあるのでこれを進めていくべきでしょう。特に狙いは「NEXT11」でしょう。NEXT11とは、米大手投資銀行ゴールドマン…
社会
弘兼憲史「“島耕作流”ニッポン経営サバイバル」(6)上から目線の日本メーカー
どんなにひいき目に見ても日本製テレビは劣っていました。事実、店頭に3列テレビが並んでいても、真ん中の段に置かれていたのは韓国製。パナソニックやソニーは上や下の列に並べられている。そんな惨状を、取材に同行していた某メーカーの社員が本社に報告し…