エンタメ

「ラヴィット!」は単に他局の視聴率を上げただけ?初回から爆死の“暗雲”反響

 3月29日からスタートしたTBSの朝の情報番組「ラヴィット!」の世帯平均視聴率が初回から2.7%と、前同枠だった「グッとラック!」の前4週平均3.5%を0.8ポイント下回り、早くも爆死状態が囁かれている。

 同番組はMCに麒麟の川島明と田村真子アナを起用。芸能ネタや時事ニュースなどを扱うことをやめ、生活情報に特化した番組作りをすることを明らかにしていたが、フタを開けてみれば1人負け状態になってしまった。

「フジテレビは22年続いた長寿番組『とくダネ!』に代わって『めざまし8』をスタート。谷原章介が新MCに就任しましたが、6.2%とまずまずの結果を残しました。同様に、『スッキリ』(日本テレビ系)は8.8%、『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)は10.6%と、いずれも前4週を上回っています。『ラヴィット!』では、パスタソースTOP10や、ユニクロコーデ対決などの企画を放送しましたが、『朝からやる企画じゃないだろ』と大ブーイングが起きています」(週刊誌記者)

 ネット上では「淡々とニュースを流してたほうがまだマシ」「ラヴィット観たけど最高につまらなかった。朝から芸人並べて企業宣伝みたいな企画ばっかり。他に伝えることあるだろうに」「スパゲッティのネタで30分とかどうかしてるぞ」などと、酷評が飛び交っている。

 他局の番組が視聴率をアップさせたのは、もちろんリニューアルでの目新しさもあるようだが、実は「ラヴィット!」の視聴者が流れていただけかもしれない!?

(ケン高田)

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「ちびまる子ちゃん」にとんでもない場面が登場「中居問題」を想起させる「意味深な部屋」
2
渦中のフジテレビよりもデタラメ!相撲界の無秩序ぶりが相変わらずすぎた
3
巨人・田中将大が「もうちょっとうまく料理してくれよ」と注文をつけた大勢の爆笑キャンプ挨拶
4
「ジャングリア沖縄」大型テーマパーク開業前に持ち上がった「3つの大問題」
5
経営難から息を吹き返した「札幌ドーム」が狙う「下水道展」の大盛況再び!