芸能

香取慎吾、キャイ~ン天野ら「ライザップ」成功タレントの陰であの芸人が挫折

20150625rizap

 元プロボクサーでタレントの赤井英和を起用したテレビCMで、一躍その効果に注目が集まったのがトレーニングジム「ライザップ」。「結果にコミットする」というキャッチコピーで大量のCMをオンエアしたこともあり、同ジムの知名度は一気に知れ渡った。

 そんなライザップは、これまでにも多くの芸能人が番組の企画などで挑戦し、結果を出している。最近ではSMAPの香取慎吾がその成果をCMで披露し話題となったが、現在はナインティナイン岡村隆史も実践中。

 また、過去にはキャイ~ンの天野ひろゆきが「マネースクープ」(フジテレビ系)のダイエット企画のなかで、1.5カ月に及ぶボディメイクスタンダードコースを実践。週2回50分の筋力トレーニングと、食事制限、ウォーキングを行い、10キロ以上の減量に成功。同じくお笑い芸人の我が家・杉山裕之が3カ月で13キロのダイエットを、「サンデー・ジャポン」(TBS系)のダイエット企画でもタレントの仁科仁美、仁科克基の二人が、短期間で7~9キロのダイエットに成功している。

 そんななか、ライザップのトレーニングに挫折してしまった芸能人もいる。お笑い芸人のスギちゃんだ。

「2013年1月に、自身のブログで『ライザップでこれから体を鍛えていく事になったぜぇ~』と、トレーニングに励む姿を公開したんです。ところが、1カ月を過ぎた頃から報告が途絶え、以降まったく触れることがなくなってしまった‥‥」(芸能ライター)

 同ジムの広告キャラクターにも起用されながら、あまりの厳しさに継続することができなかったのだろうか。その“非ワイルド”なスギちゃんの姿は、いまやファンの間で“黒歴史”として語り継がれているようだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
ついに辞任要求が出た「ドン・日枝久」の処遇でフジテレビ社員が恐れる「やってはいけない愚策」
2
超異例の「サザエさん」まさかの番組予告と「フジテレビ中居問題」意味深すぎるタイトル3本
3
グレート義太夫「血糖値630で医者もビックリ」/テリー伊藤対談(1)
4
【メキシコ大騒動】生きたままの「リュウグウノツカイ」発見!実は4カ月間で3回も…
5
ハイヒール・モモコが仲裁に…橋下徹ぶっちゃけ「嫌いなやつ」は「ものすごいブチ切れるタイプ」の論客