芸能

しゅはまはるみ「ライザップ」で手に入れた美ボディの秘密を語る!

●ゲスト:しゅはまはるみ(しゅはま・はるみ) 1974年、東京都生まれ。高校の時に「ジャパンアクションクラブ(JAC)」の養成所に入所。92年、ドラマデビュー。96年、「劇団東京乾電池」に入団。ナオミ・キャンベルに変身する「TBC」のCMに出演して、話題に。その後も地道に俳優業を続け、2017年、上田慎一郎監督もかかわったワークショップのオーディションに合格、映画「カメラを止めるな!」に出演。以降、テレビCMや「痛快TVスカッとジャパン」(フジテレビ系)に出演するなど、活躍の場を広げる。今年6月、「RIZAP」で-14.7キロのボディデザインに成功。デジタル写真集「しゅはまはるみオンナを止めるな!」(小学館)が発売中。

 大ヒット映画「カメラを止めるな!」に主人公の妻役で出演。その快演が高く評価された女優・しゅはまはるみ。以降はテレビCMにバラエティー番組にと活躍の場を広げ、最近はライザップでのダイエットも話題に。そんな彼女の知られざる過去に天才テリーのトークが絶口調!

テリー 「しゅはま」って珍しい名字ですよね。本名ですか。

しゅはま はい。主人公の「主」に浜辺の「浜」と書くんですけど、日本に300世帯ぐらいしかいないらしいです。

テリー あぁ、「主浜」なんだ。いい名前ですね。漢字のほうがいいじゃない。

しゅはま 漢字の時期もあったんですけど、初めて見る名字って、皆さん何か特殊な読み方があるんじゃないかと思うみたいで、なかなか読んでいただけないんですよ。それで現場で「ちょっとそこの彼女」みたいになってしまうのが嫌で、平仮名にしたんです。

テリー 僕が初めてしゅはまさんを知ったのは、映画「カメラを止めるな!(以後、カメ止め)」なんですけど、最近はライザップのCMも話題ですよね。反響はどうですか。

しゅはま この前、ズームでトーク配信したんですけど、その時に「私のことをいつ知りましたか」って質問をしたら「ライザップのCMで」っていう方がかなりいらっしゃって。やっぱりCMってすごいんだなと思いました。

テリー あれはCMもすごいけど、しゅはまさんの変身がすごいんですよ。どのぐらい痩せたんですか?

しゅはま マックスで64キロから49.3キロです。

テリー ということはマイナス14.7キロ? すごいな。それに、かなり筋肉質できれいな体ですよね。

しゅはま あら、うれしい。ありがとうございます。昔から筋肉はありましたね。小学校の時から足が速くてずっとリレーの選手でしたし、高校の時はジャパンアクションクラブ(JAC)におりました。

テリー あ、千葉(真一)さんのとこ? へぇ~。やっぱり、もともと鍛えてる人の体だなと思ったんですよ。それがどうしてライザップのCMに?

しゅはま ちょっと太り始めてしまったので、マネージャーに痩せたいって相談したんです。最初は地道にブログにダイエット記録をつけていこうと思ってたんですけど、そのうち「何か仕事と連動できないか」という話になりまして、最終的にライザップさんにお世話になることになりました。

テリー ライザップって厳しいんでしょ。

しゅはま いえ、私は全然大変じゃなかったです。筋トレも楽しかったし。有酸素運動は嫌いだって言ったからかもしれないんですけど、ほとんどさせられなかったので。筋トレだけで大丈夫ですって。

テリー えぇっ、筋トレだけで14キロも痩せたの?

しゅはま 筋トレ以上に大切なのは食事をしっかり管理することでしたね。

テリー リバウンドしたらライザップに怒られないの?

しゅはま アハハ。だから今はそれがいいプレッシャーになってますね。自分でもキープしたいと思ってるので、逆にありがたいです。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」