政治

【Xデー迫る】トランプ大統領「JFK暗殺文書公開」で明らかになる「UFO関与説」の謎

 はたしてその文書に記されているのは、政府の工作員やマフィアによる陰謀なのか、あるいはUFOの存在を示す証明なのか…。

 アメリカ大統領に就任したドナルド・トランプ氏が、ジョン・F・ケネディ元大統領(JFK)の暗殺事件(1963年)ほか、2事件に関する機密文書の全てを公開する大統領令に署名した。これまでJFK事件の文書は大半が黒く塗り潰され、真相は暗闇の中にあった。

 そのため、事件の調査にあたった「ウォーレン委員会」により断定された、アメリカ人オズワルド容疑者の単独犯行説は、いまひとつアメリカ国民に信憑性を植え付けることはなく、今もなお政府工作員説やマフィア説、そして宇宙人の存在を公表しようとして何者かにより暗殺された、等々の陰謀論が数十年にわたって唱えられてきた。UFO研究家が語る。

「JFKとUFOを関連付ける話として最も有名なのが、『キング・オブ・UFOs』や『ゴッドVSエイリアンズ』などのドキュメンタリー映画を手掛けてきた著名なUFO研究家マーク・クリストファー・リー氏が唱える『JFKがUFOに関する記者会見をする計画があった』とする説です。内容は定かではありませんが、JFK自らがアメリカ国民と世界に向けて、UFOに関するなんらかの重大発表を行う予定だった、と。その計画が漏れ、発表を阻止するために暗殺されたというのですが、その詳細が機密文書に記されているというんです」

 JFK暗殺事件が起こる前年の1962年、36歳で処方薬の過剰摂取により亡くなったとされる女優マリリン・モンローの急死にも、実はケネディ家とUFO計画が深く関与しているというのである。それは以下のようなものだった。

 JFKからUFOについてとんでもない事実を知らされたモンローは、緊急記者会見を開く予定だった。しかし会見の数日前、モンローはオーバードーズにより死亡した。つまりは口封じのため、闇に葬り去られた可能性があるのだと…。

 今回、トランプ大統領が機密文書を公開する大統領令に署名した背景には、ロバート・ケネディの息子でJFKの甥にあたるロバート・ケネディ・ジュニア議員の、トランプ政権への参加があるとされる。情報公開法が責任者に義務づけているファイル公開は、45日以内。となると、全文が公開されるのは2月中ないし3月になる。暗殺事件から六十数年を経て解き明かされるであろう闇を、全米中が固唾を飲んで注視している。

(ジョン・ドゥ)

カテゴリー: 政治   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
ハイヒール・モモコが仲裁に…橋下徹ぶっちゃけ「嫌いなやつ」は「ものすごいブチ切れるタイプ」の論客
2
超異例の「サザエさん」まさかの番組予告と「フジテレビ中居問題」意味深すぎるタイトル3本
3
エスコンフィールド6月交流戦チケットがもう爆売れ「広島カープとの激突」がことさら熱い事情
4
「9番街レトロ」番組出演見合わせでウエストランド・井口浩之の「予言」がまた的中!
5
フジテレビ永尾亜子アナが「もう異動」の衝撃!入社1年目で転落した「濃厚チュー報道」の悲劇