芸能

唐沢寿明、メンタリストDaiGoを心理戦でフルボッコにして視聴者が快哉!

 清々しいほどの快勝ぶりに視聴者も見ていて、かなり気持ちよくなったようだ。

 唐沢寿明が3月22日放送のバラエティ番組「モニタリング」(TBS系)に出演。メンタリストのDaiGoと心理戦に挑み、みごと圧勝し、話題を集めている。DaiGoは、まず吉田鋼太郎と心理バトルを行い、危なげなく勝利。しかし、続いての唐沢との心理戦では苦杯を喫する結果となってしまった。

唐沢はDaiGoとの心理ゲームに挑む前には自信はないと言っておきながらも、「ババ抜き」と「トップ3当て」の2ゲームともDaiGoに心理を読まれることはなかったのだ。

 最初の「ババ抜き」では、DaiGoは序盤であっさりジョーカーのカードを引いてしまい、惨敗。DaiGo曰く、唐沢からは揺さぶっても何も読み取ることができなかったとのことで、次の心理ゲーム「トップ3当て」に入る前もDaiGoは「あ~帰りたい」と、珍しく弱音を吐いていた。案の定、弱気なDaiGoは次の「トップ3当て」でも一発目で予想を外してしまい、あのDaiGoをフルボッコにするという番組としては想定外の結末を迎えていた。このDaiGoがまったく心を読むことができなかったため、唐沢は「じゃあ唐沢“仏”寿明っていう名前に(改名しようかな)」と、ジョークを話していたが、そう話す顔も満面の笑みというよりはニュートラルないたって普通の表情だった。

 この結果に視聴者からは「唐沢さん、圧勝してて爆笑した」「DaiGoでも唐沢さんの心理を読めないのか」「勝負中も唐沢さん、全く動じていなくてビビった」「唐沢さん、ガチで仏だろ」など、まさかの結末に驚きの声が上がっていた。

「DaiGoが心理ゲームで負けることは今回が初めてではありませんが、ここまでDaiGoがキレイに完敗するのは初めてですね。DaiGoは顔の表情や目の瞬きの速さ、体の揺れなどで相手の心理を読むのですが、唐沢はDaiGoの揺さぶりにもいたって動じていませんでした。そのため、DaiGoは『何か新人類を見ているような。菩薩ですね』『これは無理ですね。相手が悪い』と話すなど、心がポッキリ折れていました」(エンタメ誌ライター)

 DaiGoにはぜひとも唐沢とのリベンジ戦にチャレンジしてほしいところだ。

(田村元希)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
【事件発生】阪神・藤川球児監督に「造反選手」が出た!「密告者」が判明したら粛清へ
2
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
3
橋本環奈だけじゃない…NHK朝ドラが「黒歴史」へと暗転したヒロイン女優たち
4
日本将棋連盟「ファン向け超高額設定プログラム」に「庶民は将棋界に不要ってことか」怒りのオンパレード
5
「種付け料トップ」になった「キズナ産駒」が勝つわ勝つわ!勢いが止まらない「春の重賞戦線」