芸能

あの元人気艶系女優、「動画にはやめて」と懇願する“コメント”とは?

 現在はYouTuberとして活躍している、ある元人気艶系女優のYouTubeチャンネルは、5月22日現在で登録者数49.6万人を数え、なかなかの人気ぶりを誇っている。ところが、4月16日に投稿された回は〈怒ってません。助けてください。〉と、なんとも意味深なタイトルで、視聴者の関心を集める内容だった。

「本日はお話したいことがありまして、動画を回しています」

 と、番組冒頭、神妙な面持ちで語りだすこの元艶系女優とは、「あいちん」こと上原亜衣。彼女のチャンネル〈あいちゃんねる〉での話の内容は、こうだった。自分は艶系女優を引退してから復帰して、YouTubeを始めて、活動的にはYouTubeが軸になっているとしながらも、「最近困っていることがありまして。自分の得た知識とかをみなさんに教えたいなと思ってやってるんですけど、コメントがですね…」として、いわゆる“性的にいやらしい”コメントが「けっこう」多いというのだ。「それはわかるんです」と自分は元艶系女優であることはわかっているとしながら「そういう仕事をしていたから全然いいんですけど、そういうコメントが多いと、動画に収益がつかなくなってしまっています」と、ズバリ内情を吐露したのだ。

 そういえばYouTubeのチャンネル登録者数205万人を抱えるお笑いタレントの江頭2:50が、かつて動画の内容が内容なので、YouTubeに広告がつかないと心配していたが、上原が言うには、動画につくコメントの内容にも広告の有無が左右されてしまうということだった。

 さらに上原の心配は「女の子とかも見てくれていたりとか、YouTubeから知ってくださった方もいらっしゃったりとか」と、すべての視聴者が“いやらしいコメント”に同意できる人ばかりではないと指摘しつつ、ただし、艶系女優であった過去を隠したいといったことではないので、と断りながらこうも語る。

「そういうコメントをしたい方もいっぱいいると思うんですよ。そういう方は、Twitterなりね、Instagramなりね、ニコ生もやっているので。ニコ生は性の相談にも答えているので、そっちに下さい」

 これを受け、〈今日からは心を入れ替えて動画みます。シンプルに亜衣さんがすきだから〉と改心を宣言する視聴者のコメントも多数あり、上原の思いはファンに届いたようだ。もっとも、懸念すべきはファンではなく、おもしろがってファンを装う“ファンもどき”だろう。そんなコメントを見かければ、解決できるように、ファンの力を結集してもらいたいと筆者も願うばかりだ。

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」