6月4日まで発売中の「ドリームジャンボ宝くじ」は、賞金ラインナップもまさにドリーム並み。1等3億円が12本(12ユニット時)、1等の前後賞1億円(24本)を合わせて5億円だ!
さらに「ドリームジャンボミニ」も1等3000万円が24本(6ユニット時)で前後賞を合わせて5000万円。ジャンボ&ミニでは5万円以上が約6万本、1万円以上なら約60万本と、ダブル当せんなんてことも起きそうだ。前回の「バレンタインジャンボ宝くじ」で1等の「39組」をみごと的中させた宝くじアドバイザー・長利正弘氏の秘策は「阪神タイガース・新人王の法則」だ。
「19年は『巨人軍新政権発足の法則』で推奨した組番号が惜しくも2等でしたが、ドリームジャンボはプロ野球と関連深いようです。今年は久しぶりに阪神が開幕ダッシュを決め、GW中も連勝してガッチリと首位をキープ。なのでリーグ制覇をした年などと高額当せん番号の関連を調べてみました」
すると、阪神から新人王が誕生した年は、その選手の背番号が「組番号」か「10万台」と必ず連動していることを発見したという。
「それも『ドリームジャンボ』誕生の記念すべき80年の新人王が岡田彰布元監督(63)で、それ以降も5人の“若トラ”の背番号が1等当せん番号とリンクし続けています」
となれば、32試合が終了した時点で9本塁打、25打点の大活躍をみせているドラフト1位の佐藤輝明の背番号「8」がラッキーナンバーというわけか。ただ、打率3割をキープし、5月4日には49年ぶりの快挙となる佐藤との新人アベックホームランを放った中野拓夢(背番号51)の活躍も見逃せないところ。
ジャンボミニの「巨人軍永久欠番の法則」も含め、長利氏の最終的結論は?5月11日発売の「週刊アサヒ芸能」5月20日号が詳しく報じている。