スポーツ

ラグビー稲垣啓太「元ミス日本との結婚」が全国「PR男子」に勇気を与えた!?

 ラグビー日本代表で、埼玉パナソニックワイルドナイツに所属する稲垣啓太選手が、写真誌にもスクープされていた元ミス日本で海外でもモデルとして活躍する新井貴子さんと結婚したことが発表されたのは1月26日のこと。すると、「勇気をもらった」と称賛する声が上がったとか。

「稲垣選手は2019年のラグビーW杯で『笑わない男』としてブレイク。その後は、タレントで元AKB48の倉持明日香さんとの熱愛報道もありました。それだけでも世間は驚いたのですが、その後にスクープされたのが今回、結婚するに至った新井貴子さんとの関係でした。それだけに、ネット上では『倉持さんはどうしたの?』という声がやたらと上がったのですが、実はラグビー界では稲垣選手のモテっぷりには、“常識を覆した”という声もあるんです。それが今回の結婚発表で『勇気をもらった』という反応につながっているんです」(スポーツ誌ライター)

 稲垣選手がそこまで称賛を浴びる理由、それは彼のラグビーにおけるポジションが大きいのだとか。稲垣選手のポジションはプロップ(PR)。スクラムを組む際に先頭の3人のうちの左右に位置する2人のこと。実はこのPRというポジションがただでさえ男臭い印象のラガーマンの中で「いちばんモテないポジション」と呼ばれているという。

「実際に誰かが統計を取ったわけではありません。ただ、スクラムを組むフォワードと呼ばれる8人は、後方でボールを回して華麗に走り回る7人に比べて全体的に体重が重く、試合中もディフェンスが主な仕事で見た目の派手さはあまりない。中でもプロップと呼ばれるポジションは相手のスクラムと直接当たる位置で、長年の蓄積で首が短くなりがちで体型的に丸っこく見える選手が多いんです。なので、自然とムードメーカー的な選手や褒められるとしても丸くて可愛い、癒やされる…など、まるでゆるキャラに対するような言葉で評されがち。カッコイイという言葉はなかなかかけられないのがプロップなんです。ところが、稲垣選手の美女から美女へのモテっぷりが日本中のPR男子に夢と希望を与えたようなんです」(前出・スポーツ誌ライター)

 実際、SNS上でも2人の結婚を祝福する声とともに「プロップ男子に光を当ててくれてありがとう」「僕もPRです!『いつでも笑ってる男』として美女との結婚を目指します」「PRなのにイケメン野球選手ぐらいモテるなんてリスペクトしかない」「男は顔と体型じゃないって証明してくれました」など、後輩世代の同業男子たちから続々と感謝の声が。

 ラグビー界はオミクロンの影響でせっかくの新リーグも中止になる試合が多数。

 PR男子に勇気を与えた勢いで、ラグビー界全体が勇気づけられるようなますますの活躍に期待したい。

(飯野さつき)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」