芸能

高岡早紀 情報番組レギュラー抜擢のウラに「密約説」

 4月4日に新スタートの情報番組「ポップUP!」(フジテレビ系)で、女優の高岡早紀(49)がコメンテーターに初挑戦する。

 スポーツ紙記者が前番組「バイキングMORE」が打ち切りに至った内幕をこう語る。

「司会の坂上忍(54)のギャラが2億円前後に高騰したことが大きい。昨年の暮れには『新番組の制作費は4割減』『メインMCは局アナで』という話が出ていました」

 実際、MCは佐野瑞樹アナと山崎夕貴アナが務め、5人のパーソナリティーは日替わり制だ。小泉孝太郎(月曜)や高嶋政宏(木曜)といった新しい顔ぶれが発表されているものの、やはり女性のコメンテーター陣に衆目が集まっている。

「安定感抜群のアンミカ(50)は“スライド人事”ですが、バイプレイヤーとして人気の佐藤仁美(42)や“魔性の女”と呼ばれる高岡早紀は、大化けする可能性を秘めている。中でも高岡は、昨年5月に初エッセイ『魔性ですか?』(KADOKAWA)を上梓し、出産や離婚、子育て奮闘記はもとより、シングルマザーの恋愛事情や男の条件、『美魔女より魔性の女と呼ばれたい』なんて本音も女性たちに好評。04年に今井美樹を激怒させた布袋寅泰との『不倫キス報道』のイメージもすっかり薄まっているみたいです」(制作スタッフ)

 写真誌カメラマンも太鼓判を押す。

「昨年は初出演だったNHK朝ドラの『おかえりモネ』で男前の上司役を好演し、女性からの支持が上昇したが、実物も物怖じせずカッコいい。実家で張り込んでいると『何、撮ってんのよ』と威嚇するも、その場から逃げることはなく、『家族はダメだからね』と言いながら質問に答えてくれる。頭の回転が速いので、生の情報番組に向いていると思いますよ」

 15歳で芸能界デビューし、今年で35周年を迎えるベテランとあって、高岡サイドの鼻息も荒い。

「前番組の坂上も、本音トークが主婦層に受けて月曜担当から全曜日のMCに成り上がった。女優・高岡の育ての親は芸能界のドンだけに、バックアップ体制は万全。初年度のギャラこそ格安とは思うが、坂上のようなMCまで見据えての密約があるとも。フジサンケイグループも、初エッセイ出版のイベントでバックアップしていたからね」(芸能プロ関係者)

「女版・坂上忍」になれるか、お手並み拝見だ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」