芸能

本気デスカ!? キムタクと工藤静香の長女Cocomiが「日本を代表するフルート奏者」設定の驚愕

「題名のない音楽会」(テレビ朝日系)のCocomi推しがヒドイ。木村拓哉と工藤静香の長女Cocomi。フルートを習っているのは知っているし、昨年、演奏家としてアルバムデビューしたことも知っている。そういえば「NHK紅白歌合戦」で工藤と共演もしていた。それ以外の活動はほとんど知らないが、この「題名のない音楽会」にだけは、準レギュラーか!?というくらい、たびたび出演している。

 例えば11月も、8日放送の「絵画からイメージするフランス名曲の音楽会」に登場したかと思ったら、25日の「クラシック奏者が演奏したいディズニーの音楽会」にも。この日は「日本を代表するクラシック奏者が厳選! 演奏したい曲をここでしか聞けないスペシャルアレンジで」ということで、ヴァイオリニストの荒井里桜、琴アーティストのLEOと共演。はたしてCocomiが「日本を代表するクラシック奏者」か、という大きな疑問が残る。

 トップバッターのCocomiは「リトル・マーメイド」の「パート・オブ・ユア・ワールド」を演奏。フルートのことはよくわからないが、周りのストリングスがCocomiのフルートを引き立たせるためなのか、遠慮しながら演奏していたように思えた。というのも、次の荒井の時とは、まるで音量が違ったから。

 正直言って、Cocomiを日本を代表するフルート奏者として持ち上げるのには無理がありすぎる。キムタクファミリーは、次女のモデルのKoki,もそうだが、下駄を履かせすぎ。ブランドアンバサダーよりも「しまむら」あたりから始めたほうが、よっぽど好感が持てる。Cocomiも同じで、明石家さんまが監督した「漁港の肉子ちゃん」で声優デビューしているし、ご本人もアニメが好きなら、フルートが上手な声優として活動すればいいのに。

「題名のない音楽会」のカジュアル路線を、初代司会者の黛敏郎は悲しんでいるに違いない。

(堀江南)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで