芸能

タモリが「毒タモリ」になっていた!(2)「アナ雪」主題歌にイチャモン

20141225z-2

 さらに、11月16日の放送では、14年最大のヒットとなったディズニー映画「アナと雪の女王」の主題歌「Let It Go」にももの言いをつけている。しかもトークの相手は他ならぬ松たか子だ。

「『ありのまま』って意味がわかんねぇ。人間は常に変化している。ありのままの自分なんてのは1秒もねぇわけだ」

 タモリの言う「ありのまま」とは、言うまでもなく「Let It Go」のサビの歌詞のこと。この毒舌には、さしもの松も苦笑するのみだったが、紅白歌合戦出場を辞退したのもタモリのアドバイスの結果かもしれない!?

 タモリの舌鋒はそれだけにとどまらない。11月23日放送のゲストは、俳優の佐藤隆太。佐藤の真面目な顔つきについて、話題が及ぶと、意外な人物の名前が飛び出した。

「顔がインチキくさい人っているよね。なぎら健壱がそう。ああいう顔の人は全てがウソくさく聞こえる」

 タモリとなぎらといえば、「タモリ倶楽部」でちょくちょく共演する間柄。それだけに無用な遠慮はいらないといったところだろうが、なぎらにとってはいささか言いがかりの感も。それが許されるのもタモリ一流の話術ならではだろう。

 そして、人物のみならず毒舌のターゲットは、朝食のメニューにも及ぶ。「パン派と御飯派」の論争でもこう言い捨てるのだ。

「朝からあんなパフパフしたものは食えねぇ。金魚じゃあるまいし。(中略)トーストにバターを塗る時のカサカサっていう音が大嫌い。あの音を聞いていると冷えきった家庭を連想するね」

 まさに言いたい放題。以前から洋食より和食が好みと話していたタモリだが、現在出演中のCMは缶コーヒーのみだけに、スポンサーによけいな気を遣わずに済むのも“深夜の解放区”の時間帯ならではだろう。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
【事件発生】阪神・藤川球児監督に「造反選手」が出た!「密告者」が判明したら粛清へ
2
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
3
日本将棋連盟「ファン向け超高額設定プログラム」に「庶民は将棋界に不要ってことか」怒りのオンパレード
4
橋本環奈だけじゃない…NHK朝ドラが「黒歴史」へと暗転したヒロイン女優たち
5
【GⅠ高松宮記念ズバリ!】「良馬場」ならナムラクレア「稍重以下」ならマッドクール」が軸になる「ウハウハ馬連5点」