芸能

天才テリー伊藤対談「稲村亜美」(4)亜美ちゃんは絶対女優を目指すべき

20160630v

テリー ブレイクしてから、生活は変わった?

稲村 男性の方に声をかけていただく機会は増えましたね。球場や、普通に道を歩いていても「あ、神スイングだ!」って(笑)。

テリー ハハハ、名前じゃないよ、それ(笑)。

稲村 覚えていただけているだけでも、とてもうれしいです。

テリー 仕事のほうも好調みたいだね。レギュラー番組だけで3本もあるんだって? すごいじゃない。

稲村 フジテレビONEで放送中の「プロ野球ニュース」では、一世を風靡した名選手の方々とお仕事をさせていただいているので、毎回勉強になりますし、何といっても楽しいです。

テリー 今後は、どんなことに挑戦していこうか?

稲村 やっぱりスポーツ関係のお仕事は、引き続きやっていきたいですね、あとバラエティも好きですし、グラビアもお声がかかればやっていきたいです。

テリー 女優の道は考えてないの?

稲村 女優ですか!? そっちは全然考えたことがなかったです。

テリー 何で? こんなに運動神経がいいんだから、本格的にチャレンジしてみればいいじゃない。体が動かせるっていうのは、役者の基本だからね。

稲村 なるほど~。そしたら、今よりもお仕事の幅が広がりますね。

テリー そうだよ。まだ20歳なんだから、何でもやって自分に合うものを探していけばいい。それに俺、何となく亜美ちゃんには松下奈緒さんみたいな空気を感じるんだよ。

稲村 え、ホントですか!?

テリー 背が高くてスラッとしてるから、立ち姿に雰囲気があるよな。それで顔だちは明るくて爽やかだし。NHKのドラマなんか似合いそうだよね。

稲村 そうですか‥‥そんなこと、初めて言われてうれしいです。ちょっと考えてみます。

テリー あとさ、さっき「しばらく恋愛はしない」って言ってたけど、俺は亜美ちゃんに、色の黒い遊び人風の男性とつきあってほしいけどね。

稲村 ええッ、それ、何でですか!?

テリー ギャップがあって、いいと思うんだよな。亜美ちゃんは、ふだんどんな服を着てるの?

稲村 今日着ているのは衣装ですけど、私服もこんな感じですね。あんまり変わらないイメージです。

テリー だろ? やっぱり亜美ちゃんは基本、爽やかなんだよな。そのイメージだけ背負ってると窮屈だから、例えばドクロの付いたジャージの上下を着た悪そうな男とデートしてるところを写真週刊誌に撮られるとか、どう?

稲村 うーん、すみません、それはちょっと(笑)。

テリー ハハハ、無理することはないもんな。失礼しました。ところで、最近「神スイング」の調子はどうなの?

稲村 あんまりちゃんとした練習はしていませんね。月イチぐらいで、友達とバッティングセンターに行くぐらいです。

テリー へえ、どれくらいのスピードの球を打ってるの?

稲村 110キロぐらいの球です。それがいちばん打ちやすいので。

テリー おおっ、それは頼もしいな。これからも、ホームラン級の活躍を期待してますよ。

◆テリーからひと言

 亜美ちゃんの女優仕事、俺はかなり向いてると思うんだけど。デビュー当時の松下奈緒さんみたいな、お嬢様の女子大生役なんて似合うと思うよ。ぜひ挑戦してみてほしいな。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」