-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
- 3
- これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
- 4
- 【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
- 5
- 日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
- 6
- ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
- 7
- 【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!
- 8
- 阪神・佐藤輝明に「野球脳」はあるか…金本知憲が語った「3番打者」のややこしい役割
- 9
- 橋本環奈だけじゃない…NHK朝ドラが「黒歴史」へと暗転したヒロイン女優たち
- 10
- 日本将棋連盟「ファン向け超高額設定プログラム」に「庶民は将棋界に不要ってことか」怒りのオンパレード
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
お笑いスター誕生!!
芸能
嗚呼、素晴らしき「80年代テレビ黄金時代」を語り尽くそう!〈人気放送作家・植竹公和が時効トーク解禁〉(1)
数多くの番組に携わってきた植竹公和氏(69)は、時代を作る仕掛け人だった。硬軟自在にバラエティーを支えてきた放送作家が当時の熱気を語る。植竹氏の作家としてのキャリアのスタートは、昭和の「M‐1グランプリ」とも言える「お笑いスター誕生!!」(…
カテゴリー: 芸能
タグ: 11PM, お笑いスター誕生!!, 夕やけニャンニャン, 植竹公和, 片岡鶴太郎, 週刊アサヒ芸能 2024年 3/7号
芸能
「たけし軍団に入らないか」と誘われて断ったワケ/芸能界の奇才・エド山口の「おひとりさま」破天荒人生(5)
エド山口の活動は年を追って多彩になり、要するに何が本業なのか、わけがわからなくなっていく。「お笑いスター誕生!!」が世に出るキッカケだったこともあり、落語家や漫才など、お笑いの人たちと一緒に営業に行ったりもした。ミュージシャンとしては、仲間…
カテゴリー: 芸能
タグ: エド山口, おひとりさま芸能人 エド山口に訊く!, お笑いスター誕生!!, たけし軍団, 仕事
芸能
8週連続勝ち抜いたお笑いオーディションに「そのまんま東、おぼん・こぼん、コロッケ」がいた/芸能界の奇才・エド山口の「おひとりさま」破天荒人生(4)
エド山口の実質的な芸能界デビューは、昭和57年の「お笑いスター誕生!!」だった。つまり、世の中に知られる最初はミュージシャンではなく、「お笑い芸人」だったのだ。出演までの簡単ないきさつを追ってみよう。相変わらず弾き語りも続けていたエドだが、…
芸能
天才テリー伊藤対談「マギー司郎」(4)憎めないところがズルいんだよなァ
テリー80年の「お笑いスター誕生!!」出演から、師匠の知名度が一気に上がりましたよね。生活もずいぶん変わりましたか?マギーいやあ、変わったといえば、あまり家に帰らなくなって、その頃所属していた事務所でゴロゴロ寝てたくらいじゃないですかね。テ…
カテゴリー: 芸能
タグ: お笑いスター誕生!!, テリー伊藤, マギー司郎, マジシャン, 週刊アサヒ芸能 2017年 11/23号