-
-
人気記事
- 1
- 開幕4番も…楽天・辰己涼介「不振で2軍落ち」実は「とんでもない怠慢プレー」があった
- 2
- 病気治療「もちまる日記」休止に追い討ちをかける「ありえないサムネイル画像」問題
- 3
- 「万博ライブ中止」大ショック!「ぽかぽか」発ユニットSHOW-WA&MATSURIが直面する「残酷な現実」
- 4
- 南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
- 5
- 【ドジャース秘話】ベネズエラ人憧れの「背番号11」を佐々木朗希に譲ったミゲル・ロハス「泣きそうになる真相」
- 6
- 永野芽郁「田中圭と極秘不倫&二股交際」スキャンダルでトップ女優から転落の悲劇
- 7
- 阪神・藤川球児監督のイライラを増幅させる「これだけの理由」掛布雅之OB会長は「打順」に苦言
- 8
- 120年周期で開花「ハチク」一斉枯死で騒然「大地震災害の前兆」凶事の歴史がコワすぎる
- 9
- 首を細かく振り始めフラフラで…JRA東西メイン重賞で人気馬を襲った「馬の熱中症」と「後遺症」
- 10
- 橋本環奈ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」ゲストに「NHK朝ドラ出演者」の因縁
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
プロ野球
スポーツ
元巨人投手・定岡正二、アノ広島選手と対戦して「面白かった」意外な理由!
「巨人三本柱」と言えば、槙原寛己氏、斎藤雅樹氏、桑田真澄氏を頭に思い浮かべる方も多いことだろう。が、この3氏が活躍したほんの数年前、江川卓氏、西本聖氏、定岡正二氏も「三本柱」と称されていた。新旧「三本柱」を、各3氏のシーズン勝利数を合計して…
スポーツ
槙原寛己、“制球力”をアップさせた堀内恒夫の「貴重な助言」を動画回顧!
「巨人三本柱」だった、元プロ野球選手の槙原寛己氏と言えば、キレのある豪速球を武器に、少々の荒れ球をものともせぬ攻めの投球だった印象が強い。「巨人三本柱」の世間の評価として、槙原氏は豪快、桑田真澄氏は繊細、斎藤雅樹氏がその中間だったようにも思…
スポーツ
上原浩治&仁志敏久が「抜かれていたと知り愕然」の意外な“三振記録”とは?
昨シーズン、ルーキーながら101安打、24本塁打を放ち、前半戦の阪神快進撃に貢献した佐藤輝明。しかし後半戦は調子を落とし、昨年7月4日の対広島戦において、プロ野球記録に並ぶ「1試合5三振」という不名誉な記録を作り、173三振はリーグ最多だっ…
スポーツ
“犠打バント職人”川相昌弘、「セーフティ」で参考にしていた大リーガーがいた!
元メジャーリーガーのロッド・カルー氏は、首位打者のタイトルに輝くこと7回、MLBオールスターゲームに選出されること18回の実力と人気を兼ね備えた人物。また、1969年から15年連続で打率3割を達成しており、カリフォルニア・エンゼルス(現、ロ…
スポーツ
キミは誰!?新庄BIGBOSS、「ブレイク間違いナシ」秘蔵選手9人を一挙紹介!
昨オフの電撃就任で球界の話題をかっさらった新庄剛志監督(50)率いる日本ハムが好調だ。オープン戦スタメンの打順を福引の抽選機で決める「ガラポン打線」、日ハムのお得意戦術でリリーフ投手を先発登板させる「オープナー」とビックリ箱のような「新庄マ…
スポーツ
江川卓、「人間の肩はボールを投げるようにできてない!?」仰天見解を動画発表
元巨人の江川卓氏と言えば、1987年の現役引退後、野球解説者を務め、1994年4月2日からスタートしたスポーツニュース番組「スポーツうるぐす」(日本テレビ系)のメインキャスターに抜擢。後に、「SUPERうるぐす」に改名して2010年3月28…
スポーツ
江川卓、エースの背番号「18」を巨人球団から提案も「固辞したワケ」とは?
巨人軍において背番号「18」といえば、中尾碩志氏(故人)、藤田元司氏(故人)、堀内恒夫氏、桑田真澄氏、杉内俊哉氏と継承されたエースナンバーだ。中尾氏は、1948年に27勝で最多勝を獲得するなど、途中戦争でチームを離れたものの、プロ通算209…
スポーツ
田中将大、「ウマ娘」ドハマりで飛び交う“やっかみ”と“懸念”
東北楽天ゴールデンイーグルスの田中将大投手が3月7日、自身のツイッターを更新。ゲーム「ウマ娘プリティーダービー」内のガチャで、新しく登場した“サトノダイヤモンド”を引き当てたことを報告している。田中は、「ようこそ、サトノダイヤモンド やっと…
スポーツ
温厚・田尾安志が怒りに震え江川卓から安打を放ったクビ覚悟の“ベンチ裏バトル”
中日ドラゴンズ、西武ライオンズ、阪神タイガースのセ・パ3球団を渡り歩いた元プロ野球選手・田尾安志氏。中日時代の1982年から84年まで3年連続で最多安打(当時は連盟表彰ナシ)、オールスターゲームにも7度出場するなど人気と実力を兼ね備えた選手…
スポーツ
あの元横浜打撃コーチ、大洋入団までの「人生って不思議」秘話を動画回顧!
高校卒業後は公務員試験に合格し、市役所に勤務しながら公式野球部に属し、やがてプロ野球選手になるという異色の経緯をたどった人物をご存知だろうか。現役引退後には、横浜ベイスターズの1軍打撃コーチを務め「つなぐ野球」を提言、1990年代後半「マシ…
スポーツ
2塁打もアウトに!?若き日の掛布雅之を幻惑した長嶋茂雄の“魔力”とは
現在、巨人の終身名誉監督を務める長嶋茂雄氏といえば、1959年6月25日、後楽園球場で開催された阪神との天覧試合で、9回裏にサヨナラホームランを放つなど、現役時代のここ一番の勝負強さには定評があった。また、派手な空振りやサードゴロをトンネル…
スポーツ
「野村監督で初日本一」日本シリーズでの“人生最好調”を川崎憲次郎が回顧!
故・野村克也監督が、監督として初の日本一に輝いたのは、ヤクルトスワローズでの1993年。森祇晶監督率いる西武ライオンズを相手に4勝3敗で下した。ヤクルトは前年の92年もリーグ優勝を果たし、日本シリーズにコマを進めたが、同じく西武相手に3勝4…
スポーツ
阪神・藤浪晋太郎、ここ数年の不調に川崎憲次郎が“捨てる勇気”動画で助言!
元巨人・江川卓氏が、自身のYouTubeチャンネル〈江川卓のたかされ【江川卓公式チャンネル】〉で、阪神・藤浪晋太郎のここ数年の不調について「答えは簡単」と自論を展開したのは、2月19日付け投稿回。抜けたボールで死球を与え崩れてしまう傾向があ…