-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
- 3
- 3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
- 4
- 巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
- 5
- ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
- 6
- 「銭湯わいせつ逮捕」歌手・中孝介の「X裏アカ」がバレた!そこには「えげつない投稿」が…
- 7
- 須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断
- 8
- 「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
- 9
- 大の里「次の横綱昇進」に高いハードル…師匠・二所ノ関親方がダメ出しする理由
- 10
- 斎藤佑樹が明かした「高卒⇒即プロ入り」回避の真実「プロ行ったらビタビタになるわけじゃん」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
三浦しをん
エンタメ
テリー伊藤対談「三浦しをん」(4)男性に求めるものとは?
テリー 今後はどんなことに挑戦していきたいとか、ありますか?三浦 特に何も‥‥、あ、違った。散歩をしてみたいです。テリー 歩くのは、本当にいいよ。三浦 私、そのへんをただ一周して帰ってくるみたいなことができないんです。「何なんだ、この時間は…
エンタメ
テリー伊藤対談「三浦しをん」(3)お風呂にずっと入らないまま…
テリー 本屋大賞を受賞された「舟を編む」は辞書作りのお話で、今回の映画の原作は林業のお話だし、ある程度取材をしないと書けないものですよね。三浦 興味がある題材を取材するのは、わりと好きなんです。でも、それ以外は何しろ家を出ないですね。テリー…
エンタメ
テリー伊藤対談「三浦しをん」(2)作家になったきっかけは出版社の編集さんのひと言
テリー 「三浦しをん」というのは、本名なんですね。三浦 はい。生まれた時に庭で咲いていた「シオン」という花の名前から来ています。テリー 女優さんみたいで、すごくきれいなお名前ですよね。そもそも小説家になろうと思ったのは? 子供の頃から文章を…
エンタメ
テリー伊藤対談「三浦しをん」(1)映画「WOOD JOB!~神去なあなあ日常~」原作秘話
●ゲスト:三浦しをん(みうら・しをん) 1976年生まれ。東京都出身。00年、小説「格闘する者に○」でデビュー。06年「まほろ駅前多田便利軒」で直木賞を、12年「舟を編む」で本屋大賞を受賞。「政と源」「あやつられ文楽鑑賞」など小説、エッセイ…
特集
映画「WOOD JOB!」で長澤まさみが放ったゾクゾクするセリフ
公開前から期待度の高かった映画「WOODJOB!(ウッジョブ)~神去なあなあ日常~」(東宝)が5月10日に初日を迎えた。舞台挨拶には伊藤英明をはじめ、主演を演じた染谷将太、ヒロインの長澤まさみ、矢口史靖監督が登壇。さらに、林芳正農林水産大臣…