-
-
人気記事
- 1
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 2
- 同僚ヘルナンデスが指摘!第一子誕生の大谷翔平「ボールが見えない」のは「夜中に起きなきゃいけない」から
- 3
- 目が覚めたら観光地!東武鉄道と東京メトロ相互直通運転で「寝過ごし厳禁路線」が爆誕
- 4
- 南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
- 5
- 「鬼滅の刃」で大ブレイクの美女声優が明かす「ラーメン屋をクビになって開けた未来」
- 6
- フランシスコ教皇の死を3日前に予言!コロンビア「聖母マリア像が流した涙」
- 7
- 中山美穂「お別れ会」で感動の弔辞を読んだ小泉今日子の「映像も画像も公開されなかった」理由
- 8
- 鉄道博物館が「東武8000系」展示で鉄道ファンを驚かせた「JR×東武」激烈バトル
- 9
- 「万博ライブ中止」大ショック!「ぽかぽか」発ユニットSHOW-WA&MATSURIが直面する「残酷な現実」
- 10
- 病気治療「もちまる日記」休止に追い討ちをかける「ありえないサムネイル画像」問題
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
鉄道
芸能
「バス旅Z」卒業コンビが「初体験の鉄道」で大ハシャギ!実は太川陽介にも「同じ過去」が…
5年間で第19弾まで数えた旅番組「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」(テレビ東京)を卒業した田中要次と羽田圭介が、1月11日放送の同局系「水バラ」で、バス旅以外の旅を体験。初めて鉄道を利用したのだ。今回、田中と羽田が挑んだのは「1歩1円ウォー…
カテゴリー: 芸能
タグ: ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z, 太川陽介, 田中要次, 究極の歩き旅 1歩1円ウォーキング対決旅, 羽田圭介, 鉄道
芸能
「鉄道好き」高橋英樹がなぜ新幹線ではなく飛行機を利用したのか…ファンが名推理を発揮
故・西村京太郎氏の人気シリーズである鉄道ミステリーの主人公「十津川警部」をテレビドラマ化作品で長く演じ、多くの鉄道好きなファンがいる高橋英樹。自身も鉄道への造詣は深く、鉄道写真をブログで公開することもしばしばだ。仕事で関西に行く時は必ず、東…
芸能
あ~カン違い!?鉄道通の大御所俳優が「船には疎いのがバレバレ」騒動の真相は…
ドラマ「西村京太郎トラベルミステリー」(テレビ朝日系)で十津川警部を演じ、鉄道の知識を披露することも多い高橋英樹。プライベートでも鉄道の写真をブログにアップし、鉄道ファンから高く評価されている。そんな「鉄っちゃん」な高橋は、船についてはそこ…
女子アナ
高橋真麻が「真っ黒な超レア車両」を完璧に激写…鉄道ファンが脱帽した「父子鷹な撮影技術」とは?
フリーアナの高橋真麻が10月25日、ブログで鉄道写真を公開。真麻ファンのみならず、鉄道ファンからも絶賛の声が寄せられている。「先日乗った山手線が貴重な車両だったようです」ということで撮影したようだが、山手線の車両は黄緑とシルバーを基調として…
エンタメ
開業150周年!鉄オタでなくてもつい手が伸びる…晩酌のお供に超精巧「鉄道グッズ」
今年は鉄道開業150周年の、記念の年。各メディアでイベントやキャンペーンが催され、盛り上がっています。1872年10月14日、日本初の鉄道が新橋~横浜間で開業。その前後には多くの鉄道関連番組が放送されていました。鉄道にはさほど詳しくないので…
芸能
湖の真ん中の絶景駅で…放送前から「あの鉄道推理ドラマ」の「考察」が始まった!
高橋英樹が、主役を務める「西村京太郎トラベルミステリー十津川警部」(テレビ朝日系)の新作の撮影が始まったことを、ブログで報告している。同ドラマはすでに72作品を数える、人気長寿シリーズ。新作の登場を心待ちにしている熱心なファンも多い。そんな…
芸能
超レアな鉄道方式!高橋英樹「十津川警部」の新たな舞台は「あの人気路線」だッ
高橋英樹が主役を務める「西村京太郎トラベルミステリー十津川警部」(テレビ朝日系)の撮影再開をブログで報告したのは、去る9月5日のこと。その後、次々とロケの様子が高橋のブログで報告されている。9月12日には静岡県の「井川大橋」を訪れたことを明…
芸能
「バスVS鉄道」なのにフェリーと徒歩と自転車で…太川陽介が強いられた「とんでもない旅番組」
太川陽介のバス旅シリーズのひとつ「ローカル路線バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅」の最新回が8月24日の「土曜スペシャル」(テレビ東京系)で放送された。同番組は太川と女優・村井美樹が激しい戦いを繰り広げることで、高い人気を誇っている。だが、今回の評…
芸能
的場浩司のうかつな鉄道発言にまたも一斉ツッコミ!「それは電車じゃない」
テレビの旅番組で古い車両を「俺らの時代はこうだった」と発言したものの、鉄道ファンから「的場が子供の頃にその車両はほぼなかった」と指摘されたのは、的場浩司である。鉄道知ったかぶりに、痛いツッコミが入ったわけだが、またしてもうかつな発言をブチか…
エンタメ
レールクイーン・小林未来がオススメする夏の鉄道旅「伊豆急は絶景と名車両の天国」
こんにちは。鉄道好きレースクイーンで鉄道系ユーチューバーでもある、小林未来です。レールクイーンとして、鉄道の魅力を伝える仕事をしています。一時は感染者が減っていた新型コロナウイルスですが、再び感染が拡大傾向にあります。ただ、行動は今のところ…
芸能
特急あずさの車窓から…高橋英樹が撮った「八王子を走る横浜線」が「さすが」な理由
高橋英樹が特急あずさを利用したと聞いて、ドラマ「西村京太郎トラベルミステリー十津川警部シリーズ」(テレビ朝日系)を思い出した鉄道ファンは少なくないようだ。特急あずさは、20年2月に放送された第71作「ニセ十津川とニセ亀井!!特急あずさ22号…
芸能
的場浩司「鉄道知ったかぶり」に一斉ツッコミ!「その時代にそんな車両は存在しない」
的場浩司が発したある発言が、鉄道ファンから一斉ツッコミを受ける事態になった。それは7月23日の「土曜スペシャル」(テレビ東京系)で放送された「かまいたちの名所名物先取り旅」でのこと。的場は山内健司と共に、静岡県を走る大井川鐵道を訪れ、観光列…
芸能
「吉田羊は鉄道ファンだった!」福島県の無人駅で「鉄オタ」アングル写真を激撮!
女優・吉田羊がなんと「鉄道好き」だった──。きっかけは、5月7日のインスタグラムの投稿。吉田はこの日、アートディレクター・葛西薫氏のポスター展のため、福島県須賀川市にある「CCGA現代グラフィックアートセンター」を訪れた。投稿では2枚の写真…