芸能

デヴィ夫人、「街歩き番組」に出演中の“ゴーマンぶり”に批判の声!

 3チームに分かれたグループが“ばったり旅”と銘打って、話題の観光スポットやグルメを巡りながら、他のチームを探すという、11月5日放送の「帰れマンデー見っけ隊!!」(テレビ朝日系)に、デヴィ夫人が登場した。

 スマホや携帯を使わず、街行く人々に聞きながら情報を集め、訪れた先々でインスタント写真を痕跡として残し、彼らを見かけた街の人々の伝聞情報を聞きながら他のチームと出会えるまで街を歩き続けるというこの番組。この日の放送は鎌倉でロケが行われたのだが、デヴィ夫人の行動に放送終了後から批判が集まっているという。

「ハイヒールをスニーカーに履き替えて、やる気満々で望んだデヴィ夫人でしたが、ロケが始まるとショッピングに夢中になったり、人力車に乗ったりと、本来の趣旨から離れた行動に出たのです。さらに、江ノ島駅から鎌倉山へ向かって住宅街の坂道を歩き出すと不機嫌になり、なかなか別のチームと会えないことでリタイアするとまで宣言したのです。デヴィ夫人は何度も『こんなくだらない番組』とコキ下ろしていましたが、ネットでは『人選ミス』『視聴者のほうが我慢している』という声が多数上がっていました」(芸能ライター)

 常にマイペースのデヴィ夫人を思えば、当然のリアクションなのかもしれないが、視聴者には特に傲慢に見えたようだ。御年78歳のデヴィ夫人にとって、6時間以上も歩き回るのは過酷な収録だったことだろう。その挙げ句、視聴者に批判されるなど、実に割の合わない仕事となってしまったようだ。

(伊藤その子)

カテゴリー: 芸能   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
相撲協会理事長の面目丸つぶれ!名門・八角部屋が見るも無残な「関取ゼロ」の暗黒期へ
2
不倫横行はNHKの「企業風土」…不倫同棲がバレた「ニュース7」畠山衣美アナに下される「見せしめ処分」
3
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
4
「条件」クリア!近い将来サッカー日本代表に「絶対的ストライカー」が爆誕する
5
【新日本プロレス】団体最高峰の王座戦「対戦相手がショボい」ので「セミ扱い」の大ブーイング