スポーツ

【新日本プロレス】団体最高峰の王座戦「対戦相手がショボい」ので「セミ扱い」の大ブーイング

 福岡で行われる毎年恒例のビッグマッチ「レスリングどんたく」(5月3日、4日)を目前に控え、新日本プロレスの「団体最高峰のベルト」の価値が揺らいでいる。

 2・11大阪大会、後藤洋央紀がIWGP世界ヘビー級選手権で、悲願の初戴冠。以降、防衛ロードが続き、4・12シカゴ大会では、挑戦者の海野翔太をGTR改でマットに沈め、4度目の防衛に成功した。白熱した試合内容はさておき、この一戦が物議を醸していたのである。

 同大会はダブルメインイベントと大々的に謳われ、1試合目がIWGP世界ヘビー級王座戦。2試合目に棚橋弘至と三団体所属(新日本、AEW、DDT)のKONOSUKE TAKESHITA(竹下幸之介)の一戦が組まれた。

 その結果、見ている側にすれば、団体最高峰王座戦がセミ扱いにされたのは明白だったのだ。

 2015年に竹下がDDTのみに所属していた頃、新日本のエースだった棚橋がDDTに参戦。しかし試合は全く噛み合わず、「全団体を横一列で見てもらっては困る」と激怒して因縁が生まれた。

 とはいえ、それをわざわざアメリカのファンが事実上のメインで見たいカードだったのか、疑問が生じているのだ。

 さらにIWGP世界ヘビー級選手権の「対戦相手」も、ファンを納得させていなかった。

 後藤と戦った海野は1・4東京ドーム大会で、当時チャンピオンのザック・セイバーJr.に挑戦して敗れたばかり。それもあって4・5両国大会で、後藤がリング上で海野を指名した時は、客席から大ブーイングが沸き起こっていた。

「これまでの対戦相手を見ても、初防衛戦は引退目前の棚橋、V2戦では大ベテランの永田裕志が挑戦。4月14日には、レスリングどんたくの対戦相手にカラム・ニューマンが発表されたのですが、勝てば史上最年少記録以外のトピックはなし。ビッグマッチのカードとしては、ファンに弱いと思われても仕方ありません」(格闘技ライター)

 団体最高峰のベルトの価値が、このままズルズル下がらなければいいが…。

(風吹啓太)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
2
相撲協会理事長の面目丸つぶれ!名門・八角部屋が見るも無残な「関取ゼロ」の暗黒期へ
3
【新日本プロレス】団体最高峰の王座戦「対戦相手がショボい」ので「セミ扱い」の大ブーイング
4
不倫横行はNHKの「企業風土」…不倫同棲がバレた「ニュース7」畠山衣美アナに下される「見せしめ処分」
5
すがちゃん最高No.1「壮絶過去」で好感度爆上げ&柏木由紀と熱愛も「まさかのCM差し替え」深刻事態