芸能

「ブサブサ」佐野ひなこの“劣化”が戻っているかが次の「月9」成功の鍵!?

20160524sano

 7月スタートの「月9」ドラマ「好きな人がいること」(フジテレビ系)に、モデルでタレントの佐野ひなこが出演することが決まった。演技の評価が高くない桐谷美玲が主演の中、「棒演技」と評される佐野の追加に、「大爆死決定」の声が続出しているという。週刊誌記者が語る。

「歌手の大原櫻子さんも出演することが決まりましたが、2人は2年前に放送された『水球ヤンキース』(フジテレビ系)でも共演しています。今作のプロデューサーの藤野良太さんや、演出の宮木正悟さんは『水球ヤンキース』を担当しているので、その繋がりからの起用でしょうね。佐野さんは昨年7月期のドラマ『デスノート』(日本テレビ系)で弥海砂というアイドルの役を演じましたが、ネットでは演技力の低さと見た目から、以来、弥海砂の愛称『ミサミサ』をもじって『ブサブサ』と呼ばれています」

「好きな人がいること」は、主演の桐谷のほか、相手役の山崎賢人、さらに三浦翔平、野村周平といった出演者が「4角関係」を展開するドラマだという。テレビ関係者が語る。

「恋愛に絡む人数が多いぶん、きちんと見せるには演技力が必要になります。ですが、この中にお世辞にも上手い人はいません。強いて言うなら野村さんですが、彼は毎回どこか暗い演技になりますからね。今作で殻を破って欲しいです。ただ、見た目は皆さん素晴らしく、それも恋愛ドラマでは重要な要素です。佐野さんも『ブサブサ』以前は『美少女』と評判でした。せめて見た目の劣化が戻ってくれれば、ドラマに華を添えられると思いますよ。演技は、出演が決まっている吉田鋼太郎さんに引き締めてもらいましょう」

 業界では、「吉田鋼太郎か吉田羊がいれば作品が締まる」という意味の「吉田頼み」という言葉がある。『恋仲』での吉田羊のように、今作もどうやら「吉田頼み」になりそうだ。

(長谷部葵)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「縦回転にせよ」田中将大をアッという間に巨人で蘇らせた久保康生コーチの「魔改造」スゴイ実績
2
ついに辞任要求が出た「ドン・日枝久」の処遇でフジテレビ社員が恐れる「やってはいけない愚策」
3
「十字靭帯の大ケガ」春場所で三段目から復帰の朝乃山が「相撲を続けねばならない深刻事情」
4
超異例の「サザエさん」まさかの番組予告と「フジテレビ中居問題」意味深すぎるタイトル3本
5
夫が急死した小島瑠璃子に「まさかの一報」をぶつけたフジテレビの大チョンボ