芸能

「賛否の女王」広瀬すずをまるっと大解剖(ドラマ編)デビュー即ドラマ掛け持ちの離れ業

20160919hiroseb

 今や飛ぶ鳥を落とす勢いの広瀬すず。その仕事と評判を全方面から解剖する!

 ドラマデビュー作の「幽かな彼女」(フジテレビ系)ではまだ中学生だった広瀬。しかも同クールの「TAKE FIVE~俺たちは愛を盗めるか~」(TBS系)にも出演し、デビュー即掛け持ちという離れ業を見せた。前者ではモデル志望の中学3年生という等身大の役を務め、後者ではヒロイン松雪泰子の少女時代を担当。これらの役を見ても最初から有望新人扱いだったようだ。

 その後は映画に軸足を置きドラマ出演は少なめだったが、15年の「学校のカイダン」(日本テレビ系)ではついに連ドラ初主演に抜てき。地味な女子高生がスピーチライターの指導を受け、演説によって学校に革命を起こすというユニークな役どころには、映画で培った演技力が貢献したことは間違いないだろう。

 そのちょうど1年後となる今年1月クールには「怪盗 山猫」(日本テレビ系)にて、亀梨和也演じる怪盗とコンビを組む天才女子高生の役でヒロインとして出演。女優にとって大きなステップとなるジャニーズとの共演も無難にこなした形だ。

 新人賞を総なめした映画のみならず、今や連ドラでも主演クラスの女優に出世。今後どんな作品に登板するのか期待したいところだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
ついに辞任要求が出た「ドン・日枝久」の処遇でフジテレビ社員が恐れる「やってはいけない愚策」
2
「縦回転にせよ」田中将大をアッという間に巨人で蘇らせた久保康生コーチの「魔改造」スゴイ実績
3
超異例の「サザエさん」まさかの番組予告と「フジテレビ中居問題」意味深すぎるタイトル3本
4
グレート義太夫「血糖値630で医者もビックリ」/テリー伊藤対談(1)
5
「十字靭帯の大ケガ」春場所で三段目から復帰の朝乃山が「相撲を続けねばならない深刻事情」